• お気に入り
  • 85もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2015/03/15
  • 643

挽肉ともやしのピリ辛あんかけ御飯

レシピ
作り方
1
材料
挽肉
もやし 1/2袋

ごはん

・豆板醤 小さじ1
・味覇 小さじ1
・塩、コショウ お好み量
・片栗粉 小さじ1、水 40ccくらい?
(水溶き片栗粉)

作り方
油を少し入れたフライパンを良く熱して、挽肉を炒める。
挽肉がパラパラになってきたら豆板醤、味覇を入れて良く炒める。
もやしを入れて挽肉と合わせ、火が通ってきたら水溶き片栗粉を回し入れ、鍋を揺すりながらよく混ぜる。

全体に火が通ったら完成❗️

みんなの投稿 (3)
挽肉ともやしを炒めてトロミを付けて、御飯にかけただけ。

はじめサンマーメンの餡のイメージだったが、楽な方へ転がり味覇と豆板醤でピリ辛に😋
風流さんこんばんは!
これ絶対うまいやつだ!
満遍なくごはんにかかってていい!
おいしそ〜〜😆✨
風流料理人 から アッチ
アッチさん、こんばんは

中途半端に昼近くなってしまったので、即席でブッカケ御飯にしちゃいました😄
包丁、まな板を使うのも億劫だったので超手抜きのくせに、ピリ辛で美味しく出来て作った本人がビックリでしたよ🙌
もぐもぐ! (85)
リスナップ (7)