• お気に入り
  • 29もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2019/08/31
  • 555

玉子セット麺@らーめん屋台屋

みんなの投稿 (2)
さて、柴崎亭×キクヤさんのコラボラーメンを食べた後。
となりの「もつやき■」さんでちょっと1杯、もう1杯。
お久しぶりの友達にも会えてのんびりおしゃべりしたりして過ごしたその後。
せっかく車で来ているし…と言うことで車出してくれた友達の秘蔵のラーメン屋さんに連れて行ってもらいました(∀`*ゞ)エヘヘ

そのお店がこちら。
某テレビ番組で中島美嘉さんが第一位にしたお気に入りのラーメン屋さんだそうで、その後スゴイ混雑したそうですが雰囲気的にも流行のラーメン屋という感じではありません。
ま、でも友達曰く〆にぴったり、2杯目のラーメンにぴったり。
遅くまでやっていて「湯麺(とんみん)」というラーメンは麺とスープとちょっとネギ、海苔1枚が基本。そこにトッピングを増していくスタイルとのことです。
ちなみにこの日友達はこの「湯麺」に+海苔¥50。
私は初訪問なのでセット麺(チャーシュー・メンマ・青菜)+味付たまごの玉子セット麺にしました。

お店は店主さん1人営業。
客席は入口入って右手側壁沿いに4に掛けのテーブル席3卓。
厨房を囲むカウンター席は2人掛けベンチスタイルで4つ、12人くらいまで座れます。
ちなみにカウンター席はベンチ1つが少し斜めになっている変形L字カウンター。
お水は入口入ってすぐ左手にウォーターサーバーあり、セルフサービス。
ちなみにその下の冷蔵庫に入っているジャスミン茶もお水代わりに飲むことが出来ます。

卓上調味料はブラックペッパー、ホワイトペッパー、酢・ラー油・醤油
ちなみに店内メニューにはおつまみなどもあり。
この卓上調味料のラインナップで分かると思いますがもちろん餃子もありませすぜ(笑)
さて、注文してからしばし待つことラーメンが完成。
基本的な見た目の丼顔ですが、その澄んだスープから除く麺は透明感がありますね。

まず、スープをごくり~。
はぁ~、うんまい~(*´Д`)♡
思わずため息が漏れるような優しい味で香味野菜?なのかなんなのかすごく身体に優しそうな味がします。
スープの甘味と程よいカエシの利かせ方。
薄くもなく、濃くもなくなるほど友達曰く夜中に食べても「罪悪感のない味」です~(笑)

さて、お次は麺をいただきます。
麺は中細の縮れ麺、見た目そのままのつるっとした麺肌にぷりっとした食感。
縮れた部分にスープが良く引っかかり、程よい感じで口の中で暴れます(*^-^*)

それからセットになっているチャーシューは綺麗に丸みを帯びた豚バラロール。
箸でもつと分解しそうになるほど柔らかく、口に入れるとしっとり。
スープの味を邪魔しない味わいと程よい脂感。
…ですが、このあと友達の「湯麺」を食べたらちょっとびっくりする違い。
セット麺にするとかなりチャーシュー由来の脂と青菜由来の野菜の香りが移っていました(笑)
そして、「湯麺」だけの香りを嗅ぐとまるでバター?と思しきコクのあるいい香りも感じられてちょっとびっくりしました。

さてさて、そんな訳でセット麺には彩も綺麗なチンゲン菜。
ほどよいコリコリ感のあるメンマはちょっと甘めで味と食感んがいいアクセント。
そして、小ぶりながらちゃんと風味が生きている海苔。
波切りされた味玉はしっかりと味が染みていて、半熟具合もいい感じ。

あぁ、なんてほっと落ち着く1杯なのかしら~(*´▽`*)

ちなみに食後、こちらによく来ている友達がご店主さんとちょっとお話。
見た目は寡黙で喋らなさそうな感じな方ですが、話してい見ると柔らかい物腰。
その気負いのない優しさとラーメンが店主さんのお人柄とぴったりマッチするなとおもいました。
もぐもぐ! (29)
リスナップ (1)