• お気に入り
  • 113もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2019/09/23
  • 2,278

胡桃の押しあんぱん

レシピ
材料・調味料 (6 人分)
準強力粉
200g
砂糖
15g
3g
ドライイースト
3g
80g
牛乳
50g
無塩バター
5g
胡桃(細かくしたもの)
30g
餡子
330g(各55g)
胡桃(飾り用)
6個
作り方
1
胡桃はローストしておく。
粗熱が取れたら、ビニール袋に入れて口を閉じ、綿棒等で叩いて細かく粉砕する。
2
胡桃以外の材料でミキシング。
捏ねあがったら細かくした胡桃を均一に混ぜ込む。
丸めて1次発酵。
3
ガス抜きして6分割し、丸め直してベンチタイム15分。
この間に餡子をラップで包んで丸めておく。
4
餡子を包んで型に入れ、上から軽く押して平たくする。
型が無ければセルクルを使用する。
5
2次発酵 30℃15分
型の7割〜8割程度まで。
6
オーブン予熱210℃開始。
生地の中央に胡桃を押し込み、蓋をする。
7
オーブン200℃17分〜焼成。
ポイント

翌日食べるときは、トースターでパリッとしっかり焼き直すと美味しいです。

みんなの投稿 (2)
生地に細かくした胡桃を混ぜ込み、餡子を包んで押しあんぱんにしました。
胡桃が香ばしくて美味しいです😚
世には胡桃パウダーというものがあるそうで。
我が家にはありませんので人力で..🤣
いつか購入したいと思っています( ´꒳​` )
もぐもぐ! (113)
リスナップ (7)