SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
・うどん 2玉
・あさり(殻付き) 1パック(約280g)
・水 800ml
・A 液体塩こうじ 大さじ2
・A 白だし 小さじ1
・乾燥わかめ 適量
・長ねぎ 適量
《作り方》
<下準備> ・あさりは砂抜きをしておく。
⇒バットに水(約300ml)と塩(小さじ2/分量外)を入れ、塩を溶かし混ぜる。あさりを加えてあさりの頭がほんの少し出るように水位を調節する。バットにアルミホイルをかぶせ、冷蔵庫で一晩置いておく
・うどんは袋の表示時間通りに茹でておく
・乾燥わかめは袋の表示通りに戻しておく
・長ねぎは小口切りにしておく
① 鍋に水、あさりを入れ蓋をし、強火にかけ、殻が開いたらAを加えて味を調える
② 器にうどん、1のお出汁、あさりを盛り付ける。お好みでわかめ、長ねぎを添えて完成
《コメント》
あさりのうま味と液体塩こうじを合わせることで、味がまとまりお出汁のベースができます♪
#液体塩こうじ #えきしお #shiokoji #ekishio #あさり #出汁 #うどん #おうちごはん #ハナマルキ