SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
新緑の季節に生まれ、「萌子」と言う名前を祖母がつけたかったらしいです。
が、あの当時当用漢字に「萌」がなく断念。
妹の名前は、「葉子」になりました。
妹も、男三兄弟に恵まれ子育て真っ最中❤
妹の主人は、若くして癌で亡くなり妹が男三兄弟を一人で育てています。
そんな妹に、新緑のケーキ🍰抹茶ロールケーキを作りました。
母が妹の家に届けてくれました。
#誕生日プレゼント #妹の名は#萌子ではなく葉子#子育て真っ最中 #頑張れ #男三兄弟ママ #抹茶ロールケーキ #クリチ抹茶クリーム#濃い抹茶#新緑のケーキ#お礼の電話かかってきた #喜んでくれた
新緑の… 抹茶ロールケーキねぇ〜
この季節🍃グリーンが目に良いねぇ💚
妹さん… 葉っぱの🍃「葉子さん」
なんだねぇ〜💚😌💚
「萌」って…
今じゃ、メジャーなのに…ねぇ😌
抹茶ロールケーキ…
妹さん、嬉しかったねぇ〜d(*¯︶¯*)✨
きょうも雲1つないお天気だね🍀
新緑のロールケーキ🍀抹茶は美味しいね❤
この時期になると、妹の名前の由来を思い出すの。
今や、萌子っていくらでもいるよね😆
でも、「葉子」という名前は妹しか浮かばなくなったよ🍀
GWも、必死で働いていた妹への労いの気持ち🍀😌🍀
うぉー✨
妹さんお誕生日おめでとうじゃ
🎂✨🙌😁✨
お祖母様の発案の萌子ちゃんとは
すごい流行りの最先端じゃよね😳✨
結果司葉子から頂いた訳では
年齢的にないね😂😂😂
本当にロールケーキ🌀も上手じゃなぁ
深い緑色が上品さが増すのぅ(*´∇`*)💕
お茶室で頂きたいじょ😚←入る時に
腰痛めないようにしないとな 笑
😍💕💕💕
タブレットの調子が悪くて、いつ切れるかドキドキなの。
妹は新緑の時期の生まれで、この時期になると名前の由縁を話すことが多いのよ🎵
司葉子、懐かしい❤
葉子ってあんまりいないなあ。と、思っていたけど、いたねぇ🍀
お茶室には私は行ったことがないけど、そう言われれば妹はお茶をたしなんでおったなあ❤
お茶を習うのも、良いね🍀
抹茶のロールケーキ🍃💚🍃💚
妹さんにぴったりですね!
お子さんを抱えて一人で頑張る妹さんへの想い、ひしひしと伝わります。
抹茶のロールケーキは、葉っぱの子の妹にはぴったりでした。
息子たちもあれから大きくなって、上は成人し下は専門学生になりました。あと少し頑張れ👊😆🎵というところです。