• お気に入り
  • 32もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2018/05/28
  • 2,620

圧力鍋で作った、なすと豚バラ肉の簡単カレー

レシピ
材料・調味料 (4 人分)
豚バラ肉
400g
なす
3本 中ぐらいのサイズのもの
玉ねぎ
1個
にんにく
すりおろしたもの小さじ1
生姜
すりおろしたもの小さじ1
大さじ2
ウスターソース
大さじ3
ケチャップ
大さじ3
市販のカレー粉
大さじ3
作り方
1
玉ねぎ、豚バラ肉は大きめの1.5センチ角に切る。
ナスはヘタを落として、1センチ幅の輪切りにする。
圧力鍋に、にんにく、生姜、玉ねぎ、豚バラ肉を入れて塩胡椒して中火にし、豚バラ肉の表面が白くなったらナスと調味料を入れて全体を混ぜて蓋をする。
2
蓋をしたら火を強火にして、圧力がかかりだしたら火を弱火にして30秒加圧する。
30秒経ったら火を止めて自然に圧が下がるのを待つ。
完全に圧が下がったのを確認してから蓋を開け、全体をよく混ぜ、お皿に盛り付け出来上がり。
ポイント

豚バラ肉とナスにしましたが、お好みの野菜、豚こま肉などに変えても美味しく出来ます。

みんなの投稿 (1)
簡単に出来るカレーです。
お子さんと一緒に作ってみてください。
もぐもぐ! (32)
リスナップ (1)