• お気に入り
  • 162もぐもぐ!
  • 29リスナップ
手料理
  • 2022/01/06
  • 4,732

テビチと軟骨ソーキ煮

レシピ
作り方
1
テビチと軟骨ソーキは、10分×3回茹でこぼす+水洗い。

ネギの青い部分とスライス生姜、泡盛(又は料理酒)少々と水で、圧力鍋で20分(高圧)下茹でする。

下茹でしたスープは別にして、圧力鍋にお肉、水、醤油砂糖、鰹だし、にんじん、結び昆布を入れて高圧20分煮る。

必要に応じて更に煮る。

つくフォト (1)
みんなの投稿 (1)
正月休み中のやつです。
年越しそばにもトッピングしたテビチと軟骨ソーキで呑み🍺🎶
一瞬に煮た昆布もにんじんもトロトロ😋

後ろのは島豆腐のソテー。年末に年越しそばにもトッピングしましたが、これがまた美味しい。
オリーブオイルで表面をカリッと焼いて塩をパラっと振るだけ。いいおつまみ👍✨

定期便で届いたオリオンビールで乾杯🍻✨

#沖縄の料理 #肉の日(2月29日) #泡盛の日(11月1日)
もぐもぐ! (162)
リスナップ (29)