SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
本年も宜しくお願い致します🙇
あんみつ家のおせちですが、お重に詰めてあるものは実家用です。
何とか形になったかなぁと思うのですが、何せ盛り付けセンスなしなので、これが精一杯😅
黒豆には金粉を、紅白なますにはイクラを添えて見た目は少し豪華に見えるようにしました。
半月盆に盛り付けてあるものを食べました。
壱の重…栗金団・蒲鉾・岩石玉子・伊達巻・海老の白だし艶煮・数の子・黒豆・〆鯖・ミックスナッツ田作り
弐の重…味噌チャーシュー・鰤の塩焼き・松風焼き・紅白なます・菊花かぶ・たたきごぼう・鮭の南蛮漬け・花酢蓮・牛肉の八幡巻き
参の重…里芋の含め煮・五福煮(鶏肉・筍・蓮根・人参・椎茸)・昆布巻き・金平牛蒡・手綱蒟蒻
半月盆…ミックスナッツ田作り・岩石玉子と伊達巻・松風焼き・海老の白だし艶煮・ローストビーフ・花酢蓮・蒲鉾・栗金団
お雑煮は味噌仕立て
お正月におせち料理があるお宅では食べていると思いますが、食べるのに飽きて…と言う事を聞きます。
壱の重を1日、弐の重を2日、参の重を3日に食べるのが本来の食べ方だそうですよ〜🤗
#お正月 #おせち料理#お雑煮
今年もよろしくお願いします♡
笑顔いっぱいな素敵な1年に
なりますように♡
あんみつさんの家のおせち豪華!
めっちゃ美味しそう(*゚∀゚*)ムッハー
本年も宜しくお願いします💕
健康で過ごせたら良いなぁと思っています。
お互いに笑顔いっぱいの1年にしましょうね🤗
詰め方のセンスがないのですが、豪華だと思ってもらえて嬉しいなぁლ(´ڡ`ლ)
あんみっちゃんの手作りのおせち料理 豪華で素晴らしいですね〜(. ❛ ᴗ ❛.)
我が家は旦那さんが3日迄仕事で 帰りも毎日0時になり 軽めの夕飯ばかり💦 雑煮も4日に食べる予定です😅 お正月らしくないわ〜💧
昨年はあんみっちゃんのお料理 大変お世話になりました。◕‿◕。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
あけましておめでとうございます🎍
豪華なおせち✨✨
家庭によって色々なお雑煮は、味噌味なんやね✨食べてみたいよ😉
今年もよろしくお願いします😁
作っているものは昨年と変わらないんだけどなぁ😅
これはきっと加工かなぁ😁
旦那様の帰宅が遅いと食べるものも考えちゃうよね。
お重のおせちが年始の挨拶代わりになるから毎年作らなきゃ…なんだよね。
簡単レシピを気にしてくれて有難う🤗
今年もちいたんのお手伝いができたら嬉しいなぁ。
今年も宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします🤗
作っているものは毎年あんまり変わってないんだけど、コラージュにしたからかなぁ。
写真1枚ずつだと、壱の重と参の重の差がありすぎる〰😅
私の実家が味噌仕立てのお雑煮なんだけど、先祖のルーツを辿ると大阪のとある場所で、そこで食べられていたのではないかと。
こちらでは、丸餅が手に入らないから角餅でみたい。
お味噌汁にお餅を入れた感じなの🤗
おめでとうございます🐭🎍✨
今年もよろしくお願いします!
たくさんおせちの種類があって
いいですね(ㅅ´ ˘ `*)
金粉やいくらで少しでも華やかに
すること大事だと思います。
みんな素敵なおせちですよね~♪
今年も宜しくお願いします💕
作っている時は、何種類もの味見で味覚が鈍感になったかなぁと思うこともあり、ご飯がどっちでもいい感じでした😅
おせちがあったお陰で今日は、並べるだけで済みました😅
今年はイクラを作った時は全て食べずに冷凍しておこうと思います😁
買ったものは美味しくないと娘が言うので…。
使うのはちょっとなんですけどねぇ😁
新年明けましておめでとうございます🎍
本年もどうぞ宜しくお願い致します♡
沢山の種類が有って
美味しそうなおせち料理ですね
お嬢さんのリクエスト通り
あんみっちゃんの味♡
大喜びですね❤
今年も宜しくお願い致します🙇
実家に持参したおせち大好評で完食でした🤗
ラカントとパルスイートを使ったので糖質は低かったかなぁ😁
実家には牛すじの味噌煮込みと稲荷蕎麦、カステラ風パウンドケーキ、ゆず大根を持って行ったのですが、これも完食💕
きっと、珍しかったからなんでしょうね😁
今年もよろしくお願いいたします🙏
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
幸せいっぱいの年でありますように
ご挨拶遅くなりました💦
あけましておめでとうございます🙇♀️💕
今年もよろしくお願いします✨
お節、勉強になりました😊
今年も宜しくお願い致します
おせちは三が日に火を使わないように、お正月くらいは女性を休ませると言う2つの意味があるそうですよ〜🤗
おせちのお陰で、のんびり過ごす事ができました😁