• お気に入り
  • 63もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2024/04/10
  • 285

ユウキ『おいしい世界ごはんパートナー』 4月のテーマは「今年も大人気!台湾グルメで盛り上がろう!」 台湾グルメ🇹🇼に寄せてみたシリーズ❶

レシピ
材料・調味料 (2人分)
残りご飯
適量
フレークのり
適量
カリカリ4種のナッツ
適量
ピーナツオイル
大さじ1
白髪ネギ
適量
ピーナツオイル
小さじ2
作り方
1
残りご飯に4種のカリカリ(ユウニ食品様の新商品)とフレークのり(韓国海苔のふりかけ)を適量混ぜる
2
おにぎりが出来たら、手のひらにピーナツオイルを馴染ませ、おにぎりを握り直す。
3
トースターにくっつかないホイルをしき、おにぎり乗せ、250度で両面を7分ずつ焼く(ご家庭の機種による)
4
長ネギ4cmくらいを白髪ネギにして、長さを半分くらいに切り、小さめの皿に乗せ、ピーナツオイルを振り入れて混ぜる。
これをおにぎりにトッピングする。
ポイント

このおにぎりに搾菜と卵のスープなんてあったら最高です。
搾菜を付け合わせにしても。

※ピーナッツアレルギーの人は食べられません。

みんなの投稿 (1)
お疲れ様です🌸
本日の連投失礼します←ムラありすぎデスガ💦

今月ご提供の食材
※五香粉 5種類のスパイスが香る五香粉を調味塩に、一振りで本格中華に!! コレダイスキヨ
※沙茶醤油 台湾で好まれている調味料 魚介の旨みと程よい唐辛子の辛味、香辛料の効いた深い味わい 🔰ナニコレハジメテ
※ピーナッツオイル(花生油) ピーナッツの豊かな香りとクセのない味わい。炒め物のツヤを出したり、揚げ物やドレッシングに カオリガヨキ👃

今回は❸のピーナツオイル🥜を使って
残り物ご飯を焼きおにぎりにしました
めちゃ美味しいよ、悪魔のなんとかみたい👿

ビジュアルは台湾🇹🇼的でしょ〜
次回はほんまもんの台湾おにぎりに挑戦してみよう
お題に乗らねば😂

今月も
のろのろ投稿ですけど
よろしくお願いします🙏✨


#ユウキ食品
#おいしい世界ごはんパートナー
#おにぎり
#残りご飯
もぐもぐ! (63)
リスナップ (10)