• お気に入り
  • 49もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2 人分)
納豆
2パック
ショウガ
1かけ
小海老
大さじ1
1個
小さじ1
胡椒
小さじ1
片栗粉
大さじ4
揚げ油
作り方
1
納豆、千切りにしたショウガ、小海老、卵、塩、胡椒を混ぜ、片栗粉を大さじ1ずつ加えながら粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
2
中温の油でタネを大さじ1杯分ずつ色づくまで揚げたら、出来上がり。
ポイント

タネを油に入れる時に、縦に落とすと丸く外サク中ふわ、横に広げるとかき揚げっぽくサクサクにできますので、お好みで。塩を減らして、食べる時に納豆のたれと辛子をつけてもおいしいです。

みんなの投稿 (7)
買い物し損ねたので、ある物だけで。
いつもは納豆と卵だけでふっくら揚げますが、今日は千切りショウガと小海老と片栗粉を加えてサクサクに。ビールがうまい。
とても美味しそうです!フォローさせてください♩宜しくお願いします😊✨
えーっ(*゚∀゚)!納豆天⁈ 納豆大好きなので、作ってみたいです。
To: mikanco ありがとうございます(^-^) 簡単ですが作り方を投稿したので、よかったら参考にしてみてください(・ω・)ノ
うわ〜美味しそう!早速、作ってみたいです♡
To: echigohime ありがとうございます(^-^) 揚げる時の匂いがちょっとアレですので換気はお忘れなく〜(笑)
もぐもぐ! (49)
リスナップ (2)