SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
昨夜upするつもりが、寝落ちしてしまいました(^◇^;)
yuccaさんのかぶを食べたくて、かぶを買ってきましたー٩(๑>∀<๑)۶
シンプルだけどめっちゃ美味しい💕
かぶの美味しさを引き出す食べ方ですね(♡ˊ艸ˋ)♬*
これ、定番になりそうです(*´∀`*)
yuccaさん、美味しいレシピをありがとうございます(๑´ڡ`๑)
昨日upしてたともちゃん、食べ友呼ばせてね~💕
蕪が光ってます✨✨
少し紫色のところがある蕪なのかな?確か、みきおちゃんが使われてた?かな。名前忘れちゃった😅
切ってかけるだけなんですけどね〜〜🙈💦
チャチャっとできて、パパっと食べれていいですよね😆
食べともありがとうございます💕💕
ほんと紫の色が入ってる蕪綺麗だね~(*´▽`*)この辺では見かけないわ~。。
ゆかさんの蕪簡単美味しくって私も定番にさせて貰うわ~(#^.^#)
めぐぴょんとも美味しさ共感出来て嬉しいわ~♬🎶
食べ友ありがとね~~♬(∩´∀`)∩
手軽に作れるけどおもてなしにも良さげだよね。
もしかしてあやめかぶかな?
綺麗な色だよね😊
めぐぴょん🐰の盛り付けも
( ´͈ ॢꇴ `͈)੭ु⁾⁾·°˖ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ✧˖°
今年のつくフォト今年のう~ち~にʕ•̫͡•ʔ♬✧
そうだよね!
私もやるぞー💪
今年のうちにシリーズじゃな😚←
完全に来年に持ち越し決定顔😆
このシンプルなお料理が
食材を楽しむ原点じゃな
👍😁✨✨
婆も紫のカブを
見た事ないカモノハシ😳✨
紫のメッシュが志茂田景樹を
思い出し、ついでに持ちネタの
あゆちゃん🐻も思い出したくない
のに蘇るじょ
🐻👋😨💦あっちいけ😂😂😂
カブちゃんも美味しい季節じゃから
甘みや歯応えも楽しめるのぅ
😋😋✨✨
サリーちゃんは夏で
トン吉 チン平 カン太は春かな…
🙄😆😆
このかぶのシンプルな食べ方、お漬物と違って見た目もオサレだし冬の間は流行りそうやね👌😊
紫ががってて綺麗な蕪だね~
来ていただいたのにお返事遅くなってすみません🙏💦
蕪を光らせてる見ました😁✨✨
たぶんみきおちゃんのと同じ蕪かなー(*´∀`*)
頭の方が紫の蕪です。
皮剥いたら普通に白い蕪になっちゃったので、中途半端に皮残してみました😅
切ってかけるだけで蕪の美味しさを引き出せるのが嬉しいです(♡ˊ艸ˋ)♬*
ごちそうさまでした~😋🍴💕
お返事遅くなってごめんねー🙏💦
紫が綺麗だったからこの蕪にしたのー(♡ˊ艸ˋ)♬*
皮剥いたら普通に白い蕪だったから、中途半端に皮残しちゃった(^◇^;)
次はリース風にして食べようと思ってるよ😉✨✨
食べ友来てくれてありがとう✨✨✨
シンプル・イズ・ベストだよねー💕
簡単で美味しいし、蕪の食べ方の定番になりそう(♡ˊ艸ˋ)♬*
おもてなしにもいいねー💕
コメントありがとー✨✨✨
たぶんその蕪だと思う(*´∀`*)
直売所で「かぶ」としか書いてなかったけど😂😂😂
色が綺麗だけど、皮剥いたら普通に白かったー😅
皮付きでもいいんだねー👍✨✨
今年のつくフォト今年のうちにだけど、まだある上に、つくフォトまた増えた😂😂😂
コメントありがとー✨✨✨
昨日今日でまたつくフォト増えたから、結局持ち越すか出来ずに埋もれるかしそう~😂😂😂
この蕪、食材を楽しめてめっちゃ美味しいよー👍✨✨
きっと、蕪が1番美味しくなる食べ方だと思う(๑´ڡ`๑)♡
紫の蕪はJA直売所にあったの。
スーパーでは見かけないなー😰
👵に思い出されて、あゆちゃん悪寒がしてんじゃないのー😁😁😁
トン吉チン平カン太(笑)
そんな三つ子いたねー😂😂😂
コメントありがとー✨✨✨
今年のうちにしたいけど、新たなつくフォトも次々にたまってきててんやわんやじゃよ~😂😂😂
大晦日前日の祭りもあるし😂💦💦
この蕪だと、漬物と違ってすぐに食べられるのも嬉しいの~(♡ˊ艸ˋ)♬*←せっかち😂
コメントありがとー✨✨✨
紫がステキな蕪だけど、皮剥いたら普通に白かったから、皮残したのー😅💦
コメントありがとー✨✨✨