• お気に入り
  • 85もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2013/06/19
  • 3,919

ドライイースト無し!なんちゃってシナモンロール🎵

レシピ
材料・調味料
A 強力粉
カップ4強
ブラウンシュガー
大さじ4
BP
大さじ2
小さじ1
マーガリン
180g
B
2個
牛乳(人肌に)
カップ1
溶かしバター
大さじ3〜4
C ブラウンシュガー
大さじ4
シナモン
大さじ1
干しぶどう
適量
作り方
1
オーブン200〜220℃に温めておく。各家庭で調節!ボウルにAを全部入れてポロポロになるまで手で混ぜ合わせて。
2
別のボウルにBの卵を割りほぐし、湯せん、またはレンチンした、人肌くらいに温めた牛乳を加え、混ぜておく。
3
①に②を一気に加え、手でさっくりとポロポロになるまで、混ぜ合わせる。
4
薄く粉(強力粉)をふった平らな台の上に③をのせて厚さ1cmから1.5cmの、長方形にのばす。
5
溶かしバターを生地に均等に塗り、Cのブラウンシュガー、シナモン、干しぶどうを一面にふる。
6
のせ終わったら、手前からクルクルと巻いて、適当にコロコロ。私は二分割にして、各コロコロします。手に生地にがつく時は、粉フリフリしながら。
7
端から、3cm、4cmぐらいの厚さで切って、断面を上にして、オーブンシート敷いた鉄板に間隔をあけながら、並べる。
8
このまま、オーブンに投入してもよし。お砂糖、シナモンを追加でふってもよし!
9
約、15〜20分焼きます。温度や時間は、各オーブンで焼き具合みながら調節して下さい。
10
焼き上がり、温かいうちに、牛乳➕粉砂糖混ぜ合わせたもの、流しかけてもオッケー🎵
ポイント

干しぶどうは、ブランデーに漬け込みしてるモノを使ってます。
めん棒でのばしたり、成形する段階で、あまり生地に長い間手を加えていると仕上がりが固くなるので、手早く!
後、卵に加える牛乳は、人肌程度以上だと、卵が煮えてしまうので注意!
この分量で、写真の倍ぐらい個数が出来きます。

みんなの投稿 (3)
シナモンロールのような?シナモンマフィンのような?スコーン並に唾液もっていかれるけど、大好きです🎵イースト使って寝かせたりせず、どんどん進めていくお菓子?です❤
keikoさん♡💕❤
フォロー⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾
リスナップ∞
ありがとうございます。
素敵なお料理イロイロ👀✨
のぞかせてください♪♪♪
お勉強になりまぁ〜す🎶🎶
Keiko から ランランらぁ〜ん
ご丁寧にありがとぉです
( •ॢ◡-ॢ)-♡こちらこそ、いつもありがとう💕これからも、食欲刺激させてもらいまぁす
(๑ゝڡ◕๑)🎵
もぐもぐ! (85)
リスナップ (1)