• お気に入り
  • 48もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2021/07/24
  • 605

冷やし豆乳坦々麺

レシピ
材料・調味料 (2人前)
チルド坦々麺
2人前
豆乳
400ml
50mi
鶏ガラスープの素
小さじ1
芝麻醬
大さじ1〜
白だし
小さじ1
ナッツ
適宜
きゅうり
1/4本
ネギ
1/2本
作り方
1
耐熱の計量カップなどに水と鶏ガラの素を入れてレンチンして顆粒を溶かす。
他の★の材料を加えてよく混ぜ合わせたら冷蔵庫に入れて冷やしておく。
2
ナッツ→炒る→荒くみじん切り
きゅうり→細切り
ネギ→白髪ネギにする
3
市販の坦々混ぜそば系のチルド麺を作る。
冷やし系にするので麺の湯で加減は表示時間より1分ほど長く茹でる。
流水で麺のぬめりを取ってから、冷たい水で茹で上がった麺を〆る。
4
水気を切った麺を器に盛り、1のスープを注ぐ。
麺を整えてから坦々混ぜそばで作った肉味噌を中央に盛り、他、用意しておいた具材も乗せれば完成。
ポイント

市販で売られてるチルド麺の坦々まぜそばを使ったアレンジ麺料理ですが、なければしっかり目の味付けの肉味噌を作るのもありだと思います。
他、豆乳スープはベースのチルド麺の味を考慮して薄めに作ってますので、増減は好みでどうぞ

みんなの投稿 (1)
#ラーメン
もぐもぐ! (48)
リスナップ (2)