• お気に入り
  • 66もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2018/11/08
  • 1,257

sakurakoさんの料理 小松菜のナムル

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (5)
お疲れさまです🌙
雪菜が安かったので、小松菜を雪菜に変えて作りました。ごま油の香りにガーリックパウダーがきいて、パクパク進みます😋
たくさん作ったので、次の日は、ご飯にお肉と一緒にのせてビビンバに👍
sakurakoさん、美味しいレシピありがと❣️
ゆみちゃん、食べ友でーす😁
アッツさん、おはようございます☀️
来るのが遅くなってごめんなさい🙏

朝イチ開いたら嬉しいお知らせがっ😆😆❤

ナムル作って戴きありがとうございます😆
小松菜のナムルって元々は地産地消を推奨した子どもの学校給食にあったメニューなんです😊
給食メニューをみて、なるほど!と我が家でアレンジして作ってみたら、小松菜が凄く食べやすくなったので、それからは我が家でも小松菜をほうれん草やチンゲンサイ、ニラ、水菜など、色んなお野菜に変えて作ってます😌

雪菜って京都ではあまり見掛けないお野菜なんだけど、雪菜も美味しそうですねー🎶

とっても美味しそうに作って戴き、ありがとうございます😆❤

あ、さくらこちゃんでいいですよー💦💦
アッツん٩( ᐛ )و

🔔鳴らしてくれてありがと😆💕✨
あら、早速作ってくれて‼

雪菜 😃
前にアッツんに雪菜てどんな野菜?
聞いてたことあったねー。😊

こちら 雪菜はないけど… 見た目ホウレン草みたい‼😉💓
小松菜じゃなくても 味付け同じなら
どんな野菜使っても😋👌💓💓

ビビンバも食べたんやねー(✿˘︶˘*)
合うね✨
私もまた食べよう‼😉👍💓
アッツ から sakurako
さっそく、さくらこちゃん❣️
アッツんでーす😄

夜中の投稿になってしまい😅
ガーリックパウダーがとても合って、ほんとパクパク🥢

雪菜は、葉が少しちぢれていて、東北の小松菜といった感じです。
なので地産地消ですね😋

いろんな野菜に合う味付け、また作りますね😋
アッツ から ☆Yumi☆
ゆみちゃん❣️ 夜中の🔔になってしまい😅
美味しく、パクパクいただきました👍
雪菜、小松菜と同じような野菜で、東北では今時期はよくでてるよ〜

ビビンバにも👍👍🧡
もぐもぐ! (66)
リスナップ (9)