SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今朝は冷え込みました❄️
昨夜は愛媛の郷土料理、芋煮を初めて作りました。汁たっぷりにして頂くとさらに美味しく感じました。具材は里芋(伊予美人)、人参、蓮根、大根、蒟蒻、鶏肉を入れました。松山揚げやゴボウも入れたかったのですが、今回は無しで〜〜、、。
とっても温まりました(*^▽^*)ご馳走さまでした❤️(*☻-☻*)またこの冬に何度か作りたいです。
お時間のある時でいいのでチラ見してね💓
芋炊きだぁ。うちも良くするの🎶
うちはね、里芋、牛蒡、こんにゃく、
鶏肉、大根、ネギ、もやし、油揚げなんですよ~。
愛媛と山形が芋炊き有名ですよね❤️❤️
(*>∀<*)ノただぃま★
来るのが遅くなっちゃってゴメンだよ💦
今夜は先日の娘の誕生日兼ねてしゃぶしゃぶ食べに行ってたよ(^〜^)❣️
食べ放題だから…ってついつい食べ過ぎちゃった…🤣
今朝も冷え込んで寒かったね😣💦
秋になって里芋が出始ると食べたくなる芋炊き❣️
わが家も9月に大勢の川原に食べに行ったな~😌💭💗
こちら愛媛の郷土料理の芋炊き…えいちゃんは初だったんだね…😌✨
わが家もあれから何度か作って食べてるけど、やっぱり里芋が美味しいよね👍✨
伊予美人✨色白で粘りがあって甘いのが特徴だよね!
具だくさんでお出汁もたっぷり美味しそう~😋💕💕
ほんと身体がぽかぽか温まるよね~😊👍
わが家は里芋、ごぼう、大根、にんじん、コンニャク、えのき、厚揚げ、ネギ、シメにはうどんかな~😙💓
何入れても美味しいし、具だくさんがイイよね💕👌✨
私もまた食べたくなったから作ってみよう~っと😙👍
えいちゃん、嬉しいお知らせ🔔(*´v`*)ありがとね💕
これから寒くなるから芋炊きが嬉しいよね~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤
ご訪問&コメント📝ありがとう😊
ネギ、もやしもイイね🙆それぞれの家庭で違うけど美味しい出汁が出てウマウマだよねー❣️
食べ友に呼べば良かった❗️❗️(#^.^#)
そっかー山形も有名なんだね。また作りたくなるホッコリと美味しいお味です🍀
愛媛全域に広まって行ったみたいなんですが、初めて芋炊き大会に呼ばれたのが、もやしが山盛り入った鍋でした😳
愛媛県でも、西条とか新居浜は
もやしをたくさん入れてるみたいで💓
2人分に2袋入れてまーす🎶
また、作ったら食べ友に呼ばせて下さい😊
松山に遊びに行きたいなぁ〜❤️
お返事遅くなってごめんちゃい🙇♀️
芋たき9月のことだったよね。その頃はスーパーでも芋たきのコーナーでもちきり。いつか作りたいと思ってて、ようやく作れたよ。こんなに美味しいんだったら、早く作れば良かったな。
しめにうどんもイイね(*^▽^*)✨🎶
我が家の定番料理になればいいな。このお料理はずっと忘れないよ〜〜🍀😊❤️
娘さんのお誕生日お祝い出来て良かったね〜❣️
あらためておめでとうございます🎊
忙しいところ来てくれてありがとうね(*☻-☻*)
次回はもやしたっぷりのも作ってみるね♡
また食べ友の時は喜んでお伺いします❤️
松山にもまた来て下さい❣️(*^▽^*)
今度は会えるかな〜〜🍀✨😊🎶
こんばんは〜
なんてホカホカ温まるスナップ💗
こちら愛媛の郷土料理なの?
芋たきって言うんだ〜💫
根菜の煮物?なのかな?豚汁の鳥肉バージョンに近い感じなのかな?
食感のあるお野菜がたくさん入ってて食べ応えもあっていいね!
これからますます寒くなってくるし
こういうスナップ見てるだけで食べたくてたまらなくなるよー(◍≧ᗜ≦◍)❤
こちらにコメント📝ありがとう😊❤️
お返事大変遅くなってゴメンね〜〜💦
今日は朝から冷え込んで❄️益々冬モード。
そんな時に芋たきはあったまるよ。そうそう豚汁の鳥バージョン🦆ってとこかな?汁を少なくして煮物に食べてもいいし、私は汁たっぷりで味噌汁の代わりに食べるのがいいなぁと感じました。こちらに来て気になっていた郷土料理だったので、作ってみて良かった❣️❣️
いつも優しいコメントありがとうね〜❤️
寒くなるので、お互いに風邪をひかないようにね〜(*^▽^*)✨🎶