• お気に入り
  • 47もぐもぐ!
  • 3リスナップ
手料理
  • 2017/11/04
  • 822

くもたまニンニクスープ(◍•ڡ•◍)❤

レシピ
材料・調味料 (1 人分)
食べれる量
味覇
ほんのり優しい味付けになる量
玉子
2個
春雨
適量
チューブニンニク
大さじ1以上
作り方
1
鍋に水入れて沸騰させて味覇を入れる。乾燥春雨だったらこの時点から入れててもよし。
2
ぐつぐつなったらニンニクを好きなだけ入れて玉子投入!2、3周手早くかき混ぜて火を切る。後は余熱で。
ポイント

特に決まりがないけども寒い朝とかにオススメ。ニンニクが効いてるので休日メニューかな(笑)
味薄なのでお好みで豆板醤や花椒などかけると更にカラダ温まると思われる(◦ˉ ˘ ˉ◦)

みんなの投稿 (5)
さっぱりだけどめっちゃニンニク入ってます(♡ˊvˋ♡)今日はさむーい😱
後がけの花椒でシビレウマウマ(ノ´³`)ノ♡
カラダ暖まるー(◦ˉ ˘ ˉ◦)
#家ランチ
にゃあ(芸名) から いつみ
作り方を教えてちょ🙏
いつみ から にゃあ(芸名)
レシピ書いといた。
特にポイントないけど和出汁でも同じようなものは作る事あるからなんでも応用効くと思う✌️
にゃあ(芸名) から いつみ
ありがとう😄
韓国のケランチムにも似てるかな?
いつみ から にゃあ(芸名)
わかんないけどタマゴの柔らかさを売りにしておりまする😋
もぐもぐ! (47)
リスナップ (3)