• お気に入り
  • 57もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2019/08/23
  • 1,425

お箸が止まらない♬こんにゃくの明太子炒め 1人分の熱量79Kcal

レシピ
材料・調味料 (2人分)
こんにゃく
180〜200㌘
大1
大1
ラカントS
小2
あかり(三島食品)
小2
ねぎ小口切り
適量
作り方
0
こんにゃくは手で食べやすい大きさにちぎる。
1
フライパンに油を入れて熱し、こんにゃくを加えて3分くらい炒める。
2
●を加えて絡め水気がなくなったら火を止め、あかりを加えて混ぜる。
※ラカントSは砂糖代用可能。
3
器に盛り付けねぎをちらす。
みんなの投稿 (2)
こんばんは〜😄

食べても罪悪感ないものと言ったら、カロリーが少ないこんにゃくが真っ先に思い浮かぶのは私だけかな😅
お財布にも優しいものが良いですよね。
明太子炒めとなっていますが、ここで使っているのは、三島食品のあかり😁
あかりを使うことで、明太子よりカロリーを控えることができるんです🤗

娘のお箸が止まらずパクパク、パクパク。
あっという間の完食でした。
ちょっぴり辛さがあるのでおつまみにもおすすめです。
こんにゃくには、セラミドが含まれているのでお肌にも良いですよ〜。


#簡単料理 #節約料理 #こんにゃく
#あかり(三島食品)#明太子炒め
みきちゃん こんばんは〜😄

しらたきで作ったこともあるけど、こんにゃくの方が嵩があって良いかも🤗
噛む回数も増えるし、しらたきよりもカロリーが低いみたいなの。
娘が夏休みでお弁当を作らないから明太子を買ってなかったのもあって、あかりで代用したんだけど、カロリー計算してビックリだったのよ〰😱
結果的にカロリー低くてお財布にも優しくなっただけなの😅
もぐもぐ! (57)