• お気に入り
  • 17もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2023/04/01
  • 320

産後のダイエットに!!『ジャワカレーパウダー』でオートミールせんべい‪♬.*゚

レシピ
材料・調味料 (1人分)
オートミール(インスタントタイプ)
20g
50~60g
ジャワカレーパウダー
2~4g
【用意する物】
耐熱容器(ボウル等)、スプーン
計量スケール
平らな耐熱皿(大きめのもの)
オーブンシート
作り方
0
耐熱容器にオートミール(20g)を入れ、水(50~60g)、カレーパウダー(3~4g)を入れる。
※水の分量は、オートミールの種類によって調整が必要。オートミールがひたひたになるくらいまで入れた方がいいかも。
1
スプーンでオートミールに水分が行き渡るように混ぜる。
2
電子レンジで加熱(600w 30秒)。
※オートミールがふやけてドロッとなればOK。
3
再度スプーンでまぜる。
※だいたい混ざったらOK。、
4
大きめの耐熱皿にオーブンシートを敷いて、その上に4のオートミールを乗せて、スプーンで薄く伸ばす。
※今回は大きな1枚で作ったけど、小さめの何個か作ってもいいかも。
5
電子レンジで加熱(600w 5分半~6分)。
6
(だいぶ固まってる状態になっていることを確認し)裏返す。
※オートミールもお皿も熱いのでやけどに注意!!
7
電子レンジで加熱(600w 1分半~2分)
カリカリになったら完成!!
8
食べやすい大きさに割って、いただきます♡
ポイント

・伸ばす厚みで電子レンジでの加熱時間は調整が必要。加熱しすぎても黒く焦げるから、様子を見ながら加熱する。
・カレーパウダー1振りで大体1gだった。2gだと自分的には味薄いかなって感じ。塩分が入ってるから、カレーの味を強くしようと入れすぎるのは注意が必要。
・カレー味にシラスとか混ぜても美味しそう!

みんなの投稿 (1)
産後ダイエットのために、なるべく甘い間食は控えている今日この頃。でも何かつまみたい…。
そして、最近買ったオートミールが思ってたよりも細かく砕かれていて、ご飯代わりに食べるにはちょっと食感が微妙💧消費するためにも何か作らねば…と思って、以前モニターでいただいたカレーパウダーでせんべいを作ってみた!ご飯せんべいしか作ったこと無かったから、まだまだ分量など調整が必要。
#子育てママ #産後ダイエット #オートミール #おやつ #簡単おやつ #手作りおやつ #低カロリー
もぐもぐ! (17)