SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
パクチーもある。
サンチュと胡瓜を買い足して、今晩はタイ料理にしました(*^o^*)
◉炊飯器で作るカオマンガイ
◉KALDIのペーストに漬けたガイヤーン
◉鮪の生春巻き
子供ウケは…
カオマンガイ△
ガイヤーン◎
生春巻き◯
ジャスミンライスが子供ウケ悪かった…(´-ε-`;)
ガイヤーンは2人とも完食〜♡
生春巻きはスイチリは辛くてNGだけど、
胡麻ドレに変えたらいっぱい食べてくれました♡
タイ米特有のパサパサ感ですかね…(~_~;)
代わりに朝炊いたコシヒカリあげたらがっついてたので(^_^;)
昔、米不足だった時もタイ米はみんなに嫌われてましたし…
グリーンカレーには合うんですけどね♪
サソリさんみたいな旦那さんなら奥さんも作り甲斐ありますね〜♡
うちは私だけが雑食なので、みんなに文句言われつつ作ってますよ(笑)
幼い頃日本米不足でタイ米食べたなぁ…。香りが強いからおかずとの相性がそれぞれあるんですよね。
小さい頃からタイ料理バイキングとか連れて行ってるんだけど…
ひどい時は一口も食べないまま料金だけ取られてる長男(笑)
いろんなもの食べさせたいんだけどね、なかなかうまくいきません(^_^;)
でもトミサクさんに教えてもらったKALDIのガイヤーンは気に入ってくれたよ〜♡
米不足、今思えばタイ米安くてタイ料理パラダイスなのになぁ(^_^;)
確かに日本食と合わせるのは難しいのかも。。
炒飯にオススメって当時も言われてたし。