• お気に入り
  • 27もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2023/03/29
  • 213

大豆ミートのレタス卵炒飯

レシピ
材料・調味料 (一人分)
マルコメの大豆のお肉スライス 乾燥タイプ
20g
熱湯
小さい鍋一杯分
温かいご飯
お茶碗二杯分
2個
レタス
小さいザル一杯分
マーガリン
ヘラで3程度
ひとつまみ+味見追加
コショウ
3振り程度
粉末鶏ガラ出汁
ひとつまみ+味見追加
作り方
1
小さい鍋に水を張り沸かして、別途計量したマルコメの大豆のお肉スライスタイプの乾燥タイプを入れて1分茹でる。茹でたらザルにあけて水分を良く切る。ご飯に馴染むように塊を半分に切る。
2
フライパンを中火にかけて、マーガリンを落として溶かして、1の大豆のお肉を入れて炒める。
3
温かいご飯を入れて軽く混ぜながら軽く炒める。この時くっつくようならマーガリンを追加で入れる。
4
ちぎったレタスを入れて混ぜながら軽く炒める。
5
ご飯の上に卵を2個落としすぐに崩しながらご飯と絡めながら軽く炒める。ご飯の周りに卵が纏う感じです。
6
塩、コショウ、粉末鶏ガラ出汁を味見をしながら加えて混ぜて味付けをし、盛り付けて完成です。
ポイント

大豆のお肉スライスの乾燥タイプは茹ですぎない。ご飯に絡める卵はご飯を黄色い卵が纏うように混ぜる。レタスは良く水を切ってからちぎって軽く炒める。炊飯器で保温してある温かいご飯を使う。

みんなの投稿 (1)
・大豆ミートの炒飯:温かいご飯,大豆ミート(茹でて戻したマルコメの大豆のお肉・乾燥スライスタイプ),卵,レタス,マーガリン,塩コショウ,粉末鶏ガラ出汁
もぐもぐ! (27)