• お気に入り
  • 30もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2023/10/15
  • 158

過去一番のローストビーフ✨

レシピ
材料・調味料
牛モモ塊肉
プラス糀 塩糀パウダー
適量
コショウ
適量
ガーリックパウダー
好みで
オリーブオイル
適量
ローストビーフ用ソース(市販or手作り)
作り方
1
牛肉は室温に戻しておき全体をフォークで刺して繊維を切る。塩糀、軽く塩コショウ、好みでガーリックパウダーをまぶし、オリーブオイルでコーティングして15分以上おく
2
フライパンを強火で熱し、肉の表面全体的に焼き色をつける。焼けたらアルミホイルで包み、更に上からラップで二重に包んでジッパー袋に入れて空気を抜きしっかり口を閉じる。
3
大きめの鍋にお湯を沸騰させ2を入れる。2分経ったら火を止めて、肉が浮かないよう皿などを乗せてから鍋の蓋をして15〜20分そのまま置いておく
4
鍋ら取り出してジッパー袋のまま粗熱を取り、食べるまで冷蔵庫に入れておく。食べる直前によく切れる包丁でスライスし、好みのソースとたっぷりレタスを添えて召し上がれ!
みんなの投稿 (1)
#マルコメタイアップ投稿

先日、息子の誕生日お祝いに作って
上出来だったローストビーフ✨
これにも塩糀パウダーを使っています

お肉が柔らかくなるし臭みも和らぐので
普段から塩糀や糀甘酒で下処理してました
でもこれからはパウダーで決まりです!

と言うのには理由があって、
塊肉の表面に水分が付いていない方が
表面を焼き付ける時に色良い焼き目がつき
周りがカリッと焼き固められることで
肉汁の流れ出しを防げるらしいんです👌

今回作りながらそれが実感できたし、
これまで一番ぐらい美味しくできたので
塩糀パウダーのおかげと思いますヽ(´▽`)/
もぐもぐ! (30)
リスナップ (2)