SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
えきしお塗し鶏ムネ肉を切り離さないように真ん中で開いて、軽く叩き、リコッタチーズにバジル、タイム、オレガノを刻んでパルメジャーノも刻んで混ぜたものを巻いて、更にその上からこれまた冷蔵庫で待機中の生ハムを巻き、粉を軽く振ってフライパンで焼き色を付けたら、180度のオーブンに入れて20分。
瓶入りのチェリートマトソースを温め、昨日の枝豆の残りを剥いてパラパラ。
究極の思いつき料理でごめんなさい😅
これは凝ってるね‼︎ʕ-̼͡-ʔ
生ハムの塩気が調味料となり、旨味も加わり…あ〜これ食べたい食べたいʕ-̼͡-ʔ
あとマスカルポーネも。
これらのお料理は安く買えた時までお預けでリコッタ買ったらあれ作ろうって思ってたのに買ったらなに作るんだっけ?って思い出せないんですわ。
大概インヴォルティーニ的なものになりますけどね。
ハーバルな詰め物、夏らしくていいですわぁ。
あ〜これ食べたい食べたい(๑ÒωÓ๑)
そしてこれは、おっしゃる通り生ハムの塩気のせいか、とめどなくワインがススム恐ろしい食べ物なのでありました😅
見かけも何だかinfernoだし。。。
あ、スプラッタっぽいって方じゃなく激辛とかのほう(ウソ)
で、桃といただこうかなと思っていた生ハムがこんな姿に。。
だから、赤いソースも赤札も好きw
リコッタも好き、生ハムも好き。
だから、この料理は大好物( ̄^ ̄)ゞ
赤色が映えるのも、中の、鶏&リコッタのツインシローズがあればこそ❗️