SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
今日は、私の地域では 春の大祭が行なわれました*\(^o^)/*
午前中は、獅子舞の奉納などの祭典
午後は、地域の家々をお神輿が練り歩きます〜
こちらの地方は、継ぎ獅子という珍しい獅子舞が行われているんですよ〜皆さんご存知でしょうか〜
そして お神輿さんのお宿を今年は引き受けていたので、battymamaはお義母さんとオードブル作りに精を出しました〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
大人 子供を合わせて総勢80名のお接待〜
battymamaは、ひたすらせんざんきを揚げて〜揚げて〜
おかげで 瞬く間になくなり✨✨
無事にお務めを果たせました😊
お疲れさまでした!
ただただ美味しそう〜〜😋
私も お神輿さんが来るまで、はっきりとした人数を知らなくって😅
わぁ〜
よ〜けの人だぁ〜
ってビックリしました😅
リスナもありがとうございます😊💕
80名分のオードブル大変だね😱お疲れさま😊
ありがとうございます😊💕
何とか皆さんに喜んでもらえたみたいで*\(^o^)/*
ホッと一息です(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
さすがですねー(ノ▽〃)
どれも美味しそうです⤴︎⤴︎(ノ∀\*)
80名分なんてあたしなら心が折れて現実逃避しちゃうよー(╥Д╥ )
ママさんも義母さんもほんとお疲れ様でした♡♪
こうゆう獅子舞の奉納があるんですねー(ノ∀\*)
見てみたいです♡♪
迫力ありそうですね♡♡
見ていただいて リスナもありがとうございます😊💕
特徴のあるお祭りでしょう〜
お神輿さんに入ってもらうのは、長男が産まれたら年以来なので20年振り〜
めったにないことなので、張り切って頑張りました〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
あ!頑張ったのは お義母さんです〜笑🎶
段取りから色々してくれたので、私は 大船に乗ったつもりで出来ました♡♡♡