SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
香港では、旧暦の方が盛大に新年としてお祝いされます。香港も国民の祝日で連休でした。
私的には1年に2回の年越しがあると、2個歳をとった気分になるのだけれど👵🏼💦
我が家は滅多にない連休(日本より祝日がかなり少ないです😭)なので、旅に出てのんびり過ごして来ました。
戻って来たら、香港もかなり寒くなってたので。。今夜はアツアツ鍋に決定〜‼️
食べたことなくて気になっていた、咲きちゃんの鶏しゃぶを。
野菜は、キャベツ、えのき、しめじ、人参、ネギ、ニラ、糸こんにゃくで。
ポン酢苦手な夫のことを考えて、昆布と茅乃舎で濃い目に出汁を取りました。
。。。黄身ぽん酢、初めましてだったのだけど、、、
ナニコレ😍‼️⁉️な美味しさでビックリ〜❣️
ポン酢嫌いの夫も、ナニコレ、美味いなぁ〜😋って、モリモリ食べてました👍
胸肉なのにパサパサじゃないし、お野菜たんまり食べられるし、とても気に入っちゃった💕
シメは雑炊で。使わなかった白身も入れて最後まで美味しくいただきました✨
咲きちゃ〜ん❣️またまた新たなる発見😍美味しいレシピ、いつもありがとう〜✨ごちそうさまでした💕
鶏しゃぶ作ってくれたんだね❣️
旦那さん、ポン酢苦手だったとは!
黄身ポン酢だとまろやかになってコクも出て美味しいよね!白身が大量に余るのが困ってたけど、そっか、最後の雑炊の時に入れれば美味しく食べられるね💕嬉しい発見しちゃったよー、ありがとう😊
朝から嬉しいつくフォトありがとうね😊
セッティングがお店仕様だわ😊
黄身ポン😇(有難い感じのキャラ❔😂)美味しいよね😋
連休の旅は楽しめたかな❔😊
香港のお正月…だったんだね〜
その国々で色々な習慣があるから、そういうのを知るのは、興味深いよ…💕
Mayちゃんは、旅行へお出かけしていたんだね(*´▽`*)リフレッシュ出来たかな?
咲きちゃんの鶏しゃぶ🐔
淡いピンクの鶏肉と熱々のお鍋でしゃぶしゃぶしながら食べてあったまりたいな〜⋆⑅˚₊*୧⃛꒰ɞ̴̶̷◟◞ʚ̴̶̷̷꒱୨⃛*₊˚
黄身ポン酢??
まだ食べたことない〜💦
美味しそーだね(*´艸`*)
まろやかなコクが加わってお酢が苦手さんでも、美味しく食べれるかもね😆
見てるだけでぽかぽかになれそー❤︎*。
鶏しゃぶめっちゃ美味しそう🎵
うちは旦那が鶏肉好きじゃないから残念ながらできないのよー💦
黄身ポン酢も美味しそう🎵
鶏肉でしゃぶしゃぶなんて発想なかったし、黄身ポン酢なんて見たこともなかったから、色々新鮮だったよ〜〜💕
そして、めちゃめちゃ美味しかった〜〜😍
うちの夫、酢の物好きなのにポン酢はダメとかって訳わからないでしょ😂でも黄身ポンはすごく気に入ってくれたよ〜✨
これはヘルシーだし、美味しいし、温まるしいいことだらけだね❣️
また作らせてもらうね✨
いつも嬉しいレシピ、ホントにありがと〜〜💕
るいべ❓にして切るの、冷たくて大変だったけど💦薄く切れてご満悦👍
セッティングお店っぽい❓それは咲きちゃんの丸ごとパクったからかな〜〜😎🚨
パクリだろうと、褒められて喜ぶタイプ😚😚😚
黄身ポン、めっちゃ気に入っちゃった🐣キャラ的にはこんなイメージ❓
連休はおかげさまでのんびりさせてもらいました〜〜✨
香港のお正月、旧暦でお祝いするので、毎年日にちが違うの。去年は2月だったのに、今年は1月で、、、日本のお正月と間が空いてないから、バタバタな感じだったよ〜〜✨
日本的には年が明けてるのに、香港は年末の忙しい雰囲気が漂ってて、、不思議な感じでした。
香港の新年は、今でも獅子舞みたいなのが、お店を周って商売繁昌を祈願したりする風習も残ってたりで、興味深いです😊
あと、大人の他人にあげるお年玉の風習もあるのよ!(◎_◎;)
咲きちゃんの鶏しゃぶ、黄身ポン酢で親子鍋みたい(*´艸`*)
この黄身ポン酢がたまらなく美味しかったの〜〜✨
桜央里ちゃんにもぜひぜひトライしてもらいたいな〜〜😊寒い日に、ぜひぜひ❣️
鶏しゃぶ、お初だったのだけど、思ってた以上に美味しくてビックリだったよ〜〜💕
旦那さま、鶏肉好きじゃないのね〜〜😭😭😭それはめちゃめちゃ残念〜〜😭
でもでも、機会があったら、黄身ポン酢だけでも試してみて欲しいわぁ〜〜✨
豚肉とかとどうかな⁉️