• お気に入り
  • 81もぐもぐ!
  • 6リスナップ
みんなの投稿 (11)
・筍ご飯
・マルシン6面焼き
・厚揚げと小松菜のスパイス炒め
・卵焼き
・おやつ

息子が教習所🚗³₃に通い出したのですが
おとーさんもおかーさんも平気で運転してたけど、運転って難しいんだねー
とLINEしてきた

や、あなた
オートマ免許でしょ?
猿でも取れますからね🙄

私達の時代はマニュアル免許しかなかった
母みさこは何を思ったか50歳で教習所へ通いだし人の3倍の授業数の末マニュアル免許証を取得した


男の子だからね、すぐ慣れるよ
そして教習所通うのが楽しくなるよ🎶

今どきの若者の息子は免許取得後に車が欲しいなーとか思うんですかね🤔

おはようございます
肌寒いですが今日もファイト
(*•̀ㅂ•́)و✧

#スパイス21で小松菜の炒め物
#ユウキ食品
#ぴーちゃん(•‚θ‚•)動画に毎日癒される
#換羽期でハゲ散らかすセキセイインコ
#夫も換羽期らしい🤣🤣
#ずっとやん
うちも免許とった時同じ感想おにい言いました。ぴーちゃんとドライブ🚗💨とかどーですかね
ぶりさん から けろよん
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは
初助手席インコ(•‚θ‚•)🤣🤣
男の子なのでそのうち運転にハマると思うんですけどね
ただ今の子は車を持つという夢はあまりないのかもねー🤔
ぶりさん♪

おはようございます😃

おっ、息子ちゃん教習所ね。インコ🦜飼ったり充実してるね

どんどん経験値増えてくよ🙆‍♀️

うちらの時代はミッションが9割やったけど、実際に乗るのは9割オートマよな

我が家の軽トラ、ミッションで、ボケない程度にたまに乗り、感覚を忘れずにいられるよ

若者の車離れ、買えない所得💦というのが大きいかもね。軽四バンザイ🙌乗れたらいいよーで我が家の長男夫婦は2人共軽四だよ

1人1台な田舎やから、仕方ないね

うちも、次買い替えの時は、軽四でいいや〜旦那は定年くらいには最後の車を買うとデッカい車のパンフ取り寄せて見てはるわ

夢はデッカく!私は静観という無視を決めてます(笑)

その車買わなかったら1年早く退職できるぜ!ってな誘惑で最後の切り札にしてやろうと思うよ←悪妻
おはよー🌞😊🌞
たけのこご飯とマルシンハンバーグ
(*`ω´)bサイコウダゼェ✨️



私はマニュアルが難しくて
途中からオートマ限定に変更したよ🤣🤣
(;゚;ж;゚;)ブッ
オートマ限定だったら簡単だから
王子頑張れー😊😊💕

みさこさんは
マニュアル免許!カッコイイ~✨
みさこさんと言えば両足運転だよね~
(*´罒`*)♥ニヒヒ



最後まで読んで
ハッシュタグに吹き出したわ🤣🤣
ずっとやん(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!
ぶりさん から TOMO
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは
退職で釣ってデッカイ車を諦めさせる技がすごい🤣🤣
旦那様はどんな車が欲しいのかな?
キャンプとか出来る大きな四駆かな?

そうそう、車を買いたくても買えないZ世代ということもあるよね💦
あと車とか服で見栄を張らない堅実?な世代なのよねー🤔

私もミッションで免許は取ったもののもちろん車はオートマ
新婚時代、旦那が買った車がミッション車で10年くらい乗れなかった経験あり😭😭

ミッション軽トラ車運転出来るTOMOちゃんカッケー😍😍
ぶりさん から からあげビール
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは
・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは
そこ気づいてくれてめっちゃ嬉しい🤣🤣🤣

家族LINEでスイゾーが
「父さんも換羽期です🎶」
って書いたら冷たく一言「ハゲやん」て息子に返されてたよ🤣🤣

みさこの両足運転も覚えてくれてありがとう( ´艸`)♡
せっかくミッション免許取ったのに両足運転に矯正させられたみさこ🤣
懐かしいなー♡

たけのこもさすがにもう終わりかな
来年の春までお預け…ちょっとさみしいねー💦
(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!
(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!

ハッシュタグ‼️🤣🤣🤣

もぉーぶりさんとこ来たら声でてしまうわ🤣🤣

ご子息セキセイインコ飼ってるのね!
かわいいね(*≧艸≦)

散歩行かなくてもいいし、ハムスターほど温度管理しなくていいのかな?
セキセイインコの選択の理由気になる~👀

教習所にも通ってるのね~
うちの息子も同じこと言ってたわー

アクセルとブレーキの踏み変えるとき、ブレーキを踏むときは踵をつけない!膝の屈伸だけで踏み込みを調整すると言われたらしく、
教官によって言うこと違うってめっちゃ悩んでたよー😂
(そんなに悩むか?と思ったけどね🤣)
めっちゃ真面目なんだろうね🤔
わたしは感覚で運転してたから、細かい足の動作とかより目的のことできたらいいや、でやってたけど😂
でも合格したから大丈夫🙆‍♀️
でも、息子はまだ乗ってないよ。
娘はすぐに車自分で契約してきて、自分でローン組んで保険も自分で入って、世話いらずだったけど。
娘の運転には乗せてもらったけど、めちゃめちゃ安心感あったわ🥰
あれは感覚だよねー
息子は一生ペーパーになりそうです😅

ご子息の初ドライブ🚗誰乗るのかな~
楽しみだね!
王子~😊 大人へ1歩1歩 近づいてる~👏

我が子 息子だけマニュアル取りました🚗³₃が …… 乗るチャンス 1度も無く😅家にある軽トラック🚚 夫から一言☝️保険はオレしか入って無いから運転は😤🙅🏻 と。私ですら運転させて貰えず マニュアル 乗りたーぃ😚と息子と私😉
軽トラックでいいんかい? 笑?
ぶりさん から meg*ˊᵕˋ*meg
この時代に若い子がマニュアル免許を取る意気込みがすごい👏
チャレンジャーよの👍

ほんとマニュアル車はほとんど見かけなくなったもんねえ…なんかさみしい気もする💦

🚗³₃保険入ってなければ乗せない!のスタンスの旦那様は正解だよ👍
スイゾーも同じ考え方です☝️

それにしてもマニュアル車乗りたがる母と息子もなかなかよ!🤣🤣
ぶりさん から まなまな♡
まなちゃんこんばんは♡

そーなの、前から何かペットを飼いたいとは相談されてたんだが、犬猫は問題外にしても、ハムスターは温度管理大変だし、ウサギはコードかじるし笑、メダカかカタツムリくらいにしときな☝️って言ってたんだけどねえ💦
セキセイインコは喋るから楽しそうだし世話が楽だから決めたみたい

息子君と娘ちゃんとでは免許取得後の温度差がかなりあるねえ💦
運転はやっぱり感覚が左右するよね
あと「運転するのが好きかどうか」の個人差が激しいよね😊
ブレーキの踏み具合とかの講習、あったねえ!うるさい教官いたいた!🤣🤣
すごい懐かしいよー( ´艸`)
もぐもぐ! (81)
リスナップ (6)