• お気に入り
  • 162もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2015/06/07
  • 1,154

フエフキダイのセビーチェ

みんなの投稿 (6)
なんて美しいセビーチェ!
これからの季節にピッタリですね♡
ちゅら夏さんは石垣島なんですね!
20数年前、ダイビングをしに訪れました
川平湾を眺めながら食べたソーキそばは今でも忘れられない味です💕
美味しかったなぁ😄
ちゅら夏 から あまねこ🌿
あまねこさん こんばんは^^

ありがとうございます。前回までは同じ様な材料で混ぜて仕上げていました。これは食べる時に食べる人が好きな様に混ぜる。セビーチェとしては邪道なのかもですが、お魚はこの方が美味しかった。料理は簡単で深いですね。

川平公園茶屋かしら?
あまねこ🌿 から ちゅら夏
ちゅら夏さん、おはようございます😊
店名は失念しましたが、気さくで入りやすいお店だった記憶があります
友達とレンタカーで、島を一巡り
海に面したところは風が強かったことや、マングローブの林、サトウキビ畑の刈り取りにフォードの作業車が使われたことなど色んな事を思い出しました!
一昨年、那覇には行ったのですが、八重山までは行けませんでした
また行きたいなぁ…
ちゅら夏 から あまねこ🌿
風が強かったっていうと、ちょうど今頃の季節だったのかしら?「カーチバイ」という南風で、これが終わると本物の夏がやってきます^^

是非に、いらしてくださいませ^^
ちゅら夏さん(≧∇≦)
フォローありがとうございます。
鮮やかお料理ですね。
見習いたいです。
よろしくお願いします。
ちゅら夏 から たみちゃん(≧∇≦)
たみちゃんさん こんばんは^^

鮮やかな盛り付けは割と簡単。相対した色とグラデーション。色鉛筆やクレヨンの並び方。対して「赤が欲しいな」と思う時に我慢できるかどうかの潔さ。こちらがなかなか出来ません^^;
こちらこそ、よろしくお願いします^^
もぐもぐ! (162)
リスナップ (12)