• お気に入り
  • 15もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2017/08/02
  • 201

8月1日 今晩は、豚肩ロースソテー トマトソース、角切り野菜と茸のスープ、チーズオリーブ、黒米ご飯 たくさんあったトマトに、ニンニク、オリーブオイル、玉ねぎ、パセリ、ローリエ、酒、ちょっと砂糖、塩 ・胡椒で適当にソースを作ってみたら、豚によく合う! 全員お皿がピカピカの完食でした。 豚肉は、3大栄養素の代謝に関わる

みんなの投稿 (1)
続き

豚肉は、3大栄養素の代謝に関わるビタミンB群が豊富で、気・血・津液を補うので、汗をかいて疲れる夏にいい食材ですね。
今晩は、旬のトマトと、ビタミンB1の吸収率を高めるアリシンを含む玉ねぎ、元気の素のビタミンCを含むブロッコリーとの組み合わせが良かったな、と分析(^ ^)

今日も美味しかった!
もぐもぐ! (15)
リスナップ (2)