SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
あっさりか?とは言い難いですが、気になっていた冷やにくうどんをいただきました。
冷たく〆た極太の武蔵野うどんに暖かいお出汁。
極太平打ちのわっしわっしとした麺が相変わらず、ほんのり塩気もあってうまい。
そして、この冷や肉うどんには幅の広いうどん生地の端の部分?の様なものがのっていてそれも楽しい。
ちなみにお店の麺は極太麺・細麺・ひもかわがあり、この幅広いものはひもかわなのか?とも思ったけど、それは定かではありません。
ちなみのちなみに、選べる麺でひもかわを選択すると数量の少ないひもかわは極太麺との合い盛になるそうなので、一度そちらも試してみたいです(*^-^*)
さて、具材は薄切り豚肉とモキュっと甘い葱、刻みお揚げがたっぷり。
お願いすると出してもらえる胡麻辣油を加えれれば、ピリっと辛味と胡麻のいい香りがたまりません。
それから、こちらの七味唐辛子は黒胡麻たっぷり。
胡麻の香りがすごく豊かです。
最後はステンレスポットに入れられたお出汁でスープ割り。
生卵をプラスしたのでお出汁の味がマイルドだったこともありつい完してしまいました(∀`*ゞ)エヘヘ。