• お気に入り
  • 44もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2016/06/11
  • 1,372

旨味たっぷりのアサリの炊き込みご飯(*´∀`*)

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
お米
2合
アサリ
1パック
塩水
00cc(塩大さじ1)
大さじ4
出汁
300cc
みりん
小さじ2
醤油
小さじ2.5
生姜
ひとかけ
作り方
0
海水にアサリをいれ、砂抜きをしておきます。
1
砂抜きをしたアサリを水か塩水で洗ってから、料理酒を入れて貝が開くまで蒸し、キッチンペーパーを湿らせてからアサリの出汁を漉します。
2
開いたアサリをむき身にしておきます。
3
鰹節と昆布で出汁を300cc取り、出汁をとった昆布は千切りにして具にします。それ以外の材料も食べやすい大きさにカットしておきます。今回は冷蔵庫に残っていたにんじん、えのきも一緒にいれちゃいました。
4
米、アサリのだし、調味料を入れたあと、出汁を2合分いれて、アサリ以外の具材を入れて炊きます。
5
炊きあがったら15分ほど蒸らし、アサリを入れて混ぜたらできあがり!
みんなの投稿 (1)
炊き込みご飯、美味しいですよねぇ。普通の白いご飯も美味しいんですけど、時折無性に食べたくなる炊き込みご飯。

貝類の旨味が詰まった炊き込みご飯が特に好きで、たまに作るのがアサリの炊き込みご飯です。アサリの旨味をたっぷり吸い込んだ炊き込みご飯、作ってみましょ!
もぐもぐ! (44)
リスナップ (1)