• お気に入り
  • 98もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2019/04/21
  • 1,408

黒豆入り抹茶お豆腐パン♪二次発酵なし

レシピ
材料・調味料
強力粉
240g
絹ごし豆腐
150g
抹茶
5g
はちみつ
20g
砂糖
20g
4g
豆乳
50g
ドライイースト
2g
バター
20g
黒豆
15g×8個分(全部で120g)
作り方
1
材料の☆印を混ぜてこねる。
まとまってきたらバターを加え、なめらかな生地になるまでこねる。
ボウルに入れ ラップして一次発酵。2倍の大きさになるまで。
2
黒豆を8個分に分けておく。(分けておいたほうが包むときラク)

一次発酵後、打ち粉をした台に生地を取り出し8分割して丸める。
3
黒豆を生地で包んでいく。
閉じ目を下にして手のひらの上で転がし、黒豆がうっすら見えるくらいまで生地を張らせて丸める。
4
オーブンシートを敷いた天板に並べ
茶こしで強力粉(分量外)をまぶす。
5
180℃で予熱したオーブンを150℃に下げて約15分焼く。
途中7分ほど経った頃140℃に下げると焼き色がつかず綺麗に焼きやすいです
みんなの投稿 (1)
#手ごねパン #手作りパン #白神こだま酵母 #和風パン
もぐもぐ! (98)
リスナップ (8)