• お気に入り
  • 65もぐもぐ!
  • 2リスナップ
レシピ
材料・調味料
牛乳
1ℓ
ヨーグルトの種
大さじ3〜5
砂糖
大さじ4〜5
作り方
1
牛乳1ℓを鍋に入れ、砂糖も加えて40度まで温めます。砂糖が溶けるよう時々かき混ぜてください。
2
40度になったところで、ヨーグルトの種を加えて更に45度まで温めます。よく混ぜながら火を止める。
3
密閉容器に移し、次回の種のストック分は(大さじ5杯分くらい)この中から小さめの容器に残しておくと便利です。
バスタオル2枚で大小の密閉容器を包み込みます。
4
そのまま常温で6時間放置した後、冷蔵庫に入れて冷やす。
ポイント

調理は10分もあれば簡単にできます。最初の種は市販の100%生乳のプレーンヨーグルトを使ってもできます。砂糖の量はお好みで。

みんなの投稿 (7)
*手作りヨーグルトを作り始めて、かれこれ25年の歳月が流れます。友人から種をもらったのがきっかけですが、自分でもよく絶やすことなく続けてきたものだと自負しています(^^)v
作り方も簡単で、市販よりクリーミーでとても美味しから長続きしたのかしれません。
早速いただいた「パン好きの牛乳」でいつものヨーグルトを作ってみました! 想像通り、クリーミーでコクがあり、とても美味しいです✨✨
自家製ヨーグルトに興味がある方、是非👍🏼

#ヨーグルト  #簡単料理  #美容/ダイエット
#節約料理  #ヨーグルトの日(5月15日)
ちゃべさん、おはようございます🥰

ちゃべさんの、ヨーグルトパークでこちらにたどり着きました😆

こうやって、ヨーグルトが作れるのですね😳

でも私がやった場合、上手く出来なさそう〜

そんな気も😅

目指せ、ちゃべさんのヨーグルトパークでこちらは、永久保存🌟付けさせて下さい〜😆💕💕
Flower から Flower
あっ🤭違いますね💦
ヨーグルトバークかな😅
ちゃべ から Flower
さん🧡おはようございます(*^^*)
そちらの雨は大丈夫ですか?
こちらは今結構強い雨が降り続いています☔️

こんな古いスナップまでたどり着いてくださりどうもありがとうございます💕
Flowerさんが関心を持ってくださり、とても嬉しいです🥰
簡単で誰にでも出来るのですが、継続するとなると根気が必要なのでしょうね…
数多くの友達や知人にタネを分けてあげたのですが、現在も続いているのは89歳の母と妹です😅
子育て中、子供達にたっぷり食べさせてあげたくて自家製に切り替えました👍🏻
今は夫と2人の生活なので頻繁には作りませんが、長持ちしますよ💕
そして時間がない時は市販の美味しいのも買ってます😍
気が向いたら気軽にお試しくださいね💖
絶対大丈夫🙆🏻‍♀️
Flower から ちゃべ
ちゃべさん、ありがとうございます😊

という事は?

一度作ると2週間は、持つのでしょうか?
その保存は、冷蔵庫?

こちらは、警戒レベル3です。

昨日の晩は、子供達の通っている学校の体育館が避難先とされ、うちから見えるのですが昼夜問わず明かりが付いています。
その中でも我が家はギリギリ土砂災害区域から外れているので、家に居ます。

今回の大雨、いつどうなるかわかりませんね。
怖い。
週中になれば落ち着くらしいですが
それにしても長過ぎますよね💦😞
ちゃべ から Flower
さん🧡それはご心配ですね😰
ご自宅からの素晴らしい眺めも、今は不安な状況ですね☔️
どうぞ何事もなく過ぎ去ってくれますように🙏🏼

ヨーグルトは出来上がったら、いつもチルドに入れています。1ℓできると2人ではたっぷりあります。月に2回程作りますが、生協でカップのヨーグルトを頼んだ時は、3週間空く時もありますが問題なく食べています。
お子さんいらっしゃるとあっという間だと思います😉
うちの子供達は大好きでした💖
Flower から ちゃべ
ありがとうございます🍀🥰💕💕
もぐもぐ! (65)
リスナップ (2)