• お気に入り
  • 169もぐもぐ!
  • 43リスナップ
手料理
  • 2017/03/10
  • 18,882

ブラックオリーブと野菜のヨーグルトサラダ

レシピ
作り方
1
ドライマンゴーは小さくカットして、ヨーグルトに一晩浸けて戻す
2
1にオリーブオイルを少し入れてのばし、ソース状のドレッシングを作る
3
2に茹でた野菜、スライスしたブラックオリーブ、ドライトマトを混ぜる
みんなの投稿 (13)
ヨーグルトベースのドレッシングで和えた、茹で野菜のサラダです🤗

マンゴーの甘み、ブラックオリーブの塩気が、さっぱり味のアクセントに❗️

#ブラックオリーブ #ロマネスコ
わぁ〜春のサラダですね😃✨

ドライマンゴーをドレッシングに使うだなんて、思いつかないです😆
いつもそのままむしゃむしゃ😅
お恥ずかしいです💦
とーっても美味しそうです😊💕✨
izoom から Miki (^_−)−☆
Mikiさん、ドライフルーツを一晩ヨーグルトに浸けておくと、ふっくら柔らかくなり、エキスが滲み出てとっても美味しくなりますよ👍

特にドライマンゴーはオススメです🤗
もちろん、そのままむしゃむしゃも美味しいですよ❗️

見に来てくれてありがとう😊
おちゃわん から izoom
izoomちゃん何でもよく知ってる( ☆∀☆)!

👀!ドライフルーツをヨーグルトに浸けておくとふっくらなるの⁉ またひとつ覚えられた😉✌

私の大好きな酒粕ヨーグルトディップのレーズンが一日置くとふっくらなるのはヨーグルトの作用だったのかな…😅 酒粕もヨーグルトも発酵食品だからかな…??フムフム😌
ここでヒントもらったみたい(^_-)≡★💓


ドライマンゴーの甘味とブラックオリーブの塩気✌ 美味しそう~⤴😋
さすがizoomちゃん✴!
izoom から おちゃわん
ちゃわんちゃん、朝ごはんの時にいつもヨーグルトを食べるんだけど、入れるのはその日の気分や冷蔵庫の都合で、はちみつになったり果物になったりドライフルーツになったり🤔

で、ドライフルーツの気分の時や、翌朝忙しそうな時は、前の夜にドライフルーツをポイポイッと入れて混ぜておくの。

するとあら不思議、次の日、しっとり戻ったドライフルーツも柔らかくてふっくらで美味しいし、ヨーグルトには甘み旨味が出て、少しねっとりとした感じになるよ❗️

騙されたと思って一度やって見て〜🤗
本当にドライマンゴーオススメよ〜❗️

この研究熱心さ(別名食いしん坊さ)が仕事に活かせたら、今頃きっと…😅

見に来てくれて、嬉しいコメントもありがとう❗️
私もまた一つ勉強になった😍🙇💖
そっか、そうだよね、ドライマンゴーも酒粕ディップのレーズンと同じようなものだもんね💡✨✨
ポイッて入れておくだけでヨーグルトもドライマンゴーも両方美味しくなるなんて一石二鳥❣️
茹で野菜も良いね〜💕甘みと塩気の共演、食べてみたいわぁー😆💓💓💓
izoom から あい
あいちゃん、おはよう〜🤗
ドライマンゴーもレーズンも、一晩寝かせたらまろやかに😍

それなのに、なんで私は一晩寝てもまろやかになってないのかな…😅

このブラックオリーブは塩気が強めなので、甘みを引き締めてくれたよ😊
こんな簡単サラダでよかったら、たくさん食べて〜❗️

見に来てくれてありがとう😉
おちゃわん から izoom
おはよー☀🙋❗

ほんとにいいこと聞いた😉👍💓

ヨーグルトにドライフルーツよく入れるけど食べる時にかけるくらいで前夜から寝かせるテクは知らなんだ😅

酒粕ディップ同様ほんと一石二鳥だ!情報有り難う.゚+.(・∀・)゚+.゚❤
izoomちゃん、これ以上美人になってどうするの?ってなサラダやね🥗😚
甘みと塩気が出たり引っ込んだりのアクセントがあるサラダ、とっても美味しそうだなぁ。オシャレやわ⤴︎
izoom から おちゃわん
ちゃわんちゃん、よかったら試しに一度やってみてね😉

イチオシは、マンゴーやレーズンよ🤗
izoom から 咲きちゃん
咲きちゃん、ロマネスコ入れるとカッコいい度がUP⤴️⤴️😎だわ😁

ヨーグルトだけだと、さっぱりしてるけど味がぼやけるから、ちょっとアクセントをつけてみたよ❗️

見に来てくれてありがとう😚
おちゃわん から izoom
りょ(^^ゞ💓
ちぽちゃん、そんな変わった素材使ってないよ😅

ロマネスコ入れたら、それだけでイメージアップかも🤔✨

こちらも見に来てくれてありがとう❗️
もぐもぐ! (169)
リスナップ (43)