• お気に入り
  • 70もぐもぐ!
  • 1リスナップ
  • 2020/06/01
  • 1,075

牛すね肉の赤ワインみそ煮込み

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
牛すね肉
300g
玉ねぎ
1/4個
人参
1/3本
セロリ
5cm
じゃがいも
1/2個
にんにく
1片
オリーブ油
小さじ2
薄力粉
大さじ2
赤ワイン
400ml
1カップ
香りつづくとろける味噌 だし入りあわせ
大さじ2
こしょう
各少々
【A】水
200ml
【A】バター
5g
【A】塩、こしょう
各少々
パセリ(みじん切り)
適量
作り方
1
牛すね肉は、大きめの一口大に切り、塩こしょうをする。玉ねぎ、セロリ、にんにくはみじん切りに、人参は、半量をみじん切りに、残りは乱切りにして面取りをする。じゃがいもは、乱切りにし、面取りをして水にさらし、水気を切る。
2
厚手の鍋を中火で熱し、オリーブ油をひいたら、牛すね肉を入れて表面をこんがり焼き、取り出しておく。
3
キッチンペーパーなどで鍋に残った余分な脂を軽くふき、みじん切りした玉ねぎ、人参、セロリ、にんにくを炒めたら、薄力粉を加え、粉気がなくなるまで炒め、赤ワインの半量(1カップ)を注ぎ入れる。
4
10秒ほど沸騰させたら、牛すね肉を戻し入れ、水、香りつづくとろける味噌 だし入りあわせを加えて、アクを取り、弱火で2時間、牛すね肉が柔らかくなるまで煮込む。
5
乱切りにした人参とAを小鍋に入れて、中火で加熱し、沸騰後、5分加熱したら、じゃがいもを加えてさらに5分加熱する。人参とじゃがいもが柔らかくなったら火を強めてツヤが出るように水分を飛ばす。
6
別の小鍋に赤ワインの半量(1カップ)を入れて、中火にかけ、大さじ1程度の量になるまで煮詰める。
7
④に⑥の煮詰めた赤ワインを加えてツヤを出し、塩、こしょうで味を調える。
8
⑤の人参、じゃがいもと共にお皿に盛り付けて、パセリ(みじん切り)をふる。
みんなの投稿 (1)
「香りつづくとろける味噌」のコクと風味が効いた赤ワイン煮込みです。
作った料理をプレゼントしても、一緒に料理を作ってもいいですね。
もぐもぐ! (70)
リスナップ (1)