• お気に入り
  • 157もぐもぐ!
  • 9リスナップ
手料理
  • 2014/04/20
  • 3,603

旬をいただきます!昆布つゆde筍ごはん☆

レシピ
材料・調味料
3合
たけのこ(水煮でもOK)
小1本
薄揚げ
1枚
昆布つゆ
75mℓ
木の芽
適量
作り方
1
下茹でしたたけのこをお好みの大きさに切り、薄揚げは油抜きをせずに細切りにする。
2
米に昆布つゆと分量の水を入れたら、①を入れて炊く。
ポイント

昆布つゆじゃなくても、市販の他のめんつゆ等を表示の分量で薄めれば、簡単炊込みごはんの出来上がり☆

みんなの投稿 (7)
昆布つゆを使って簡単炊込みごはん☆
旬のモノは旬のウチにいただきます‼︎

2014.4.20
お久しぶりです♪
まとめてのモグモグすみません😅

今年まだ筍ごはん食べてない〜😆
美味しそう💕
奥の巻きカツもキレイにですね✨
筍ご飯🍚
今が旬ですね〜😊💕
うっちー から ベル
ベルさん♪
こちらこそお久しぶりです♫
おまとめ大歓迎☆
巻きカツは以前のレシピを参考にしたものをUPしています。
そちらをご参考にどうぞ☆
うっちー から はやちん
はやちん♪
今回は丁度良い大きさの生が売ってなかったので水煮のタケノコで。
それでも美味しかったです♫
pinako から うっちー
こんばんは☆
旬の竹の子ごはんとっても美味しそう~♪いいですね~(///ω///)♪
まとめモグモグごめんなさい。今週もがんばりましょ~◎
水煮には見えない❗️
シャキッと新鮮そう✨
もぐもぐ! (157)
リスナップ (9)