• お気に入り
  • 89もぐもぐ!
  • 13リスナップ
みんなの投稿 (10)
立派な葉のついた大根に出会えたので、しらすたっぷりの常備菜😊

大根もだけど、私には大根菜も貴重なお野菜✨ 今は野菜も高いしね😭

仕上げにお醤油ジャーッと!いい香りで、いつもながら娘っこが釣れました😊

#娘が釣れる料理 #常備菜 #大根菜
うさかめ から もっさん
立派!!
これだけで🍚おかわりできる~
私も釣られたい(笑)


お野菜、買い物に行くと
クラクラするね~(•﹏•๑)🌀
もっさん から うさかめ
うさかめちゃん💕

立派✨ とはいえ、お高い昨今😅
これ作っておくと、冷奴のトッピングに、チヂミの具に、なかなか万能✨ その前に食べちゃうことも多々あるよね😆

お野菜を買いに行ったのに、チーズ買って出てくることも多々あり💦
食物繊維不足だわ〜😅
シュトママ も大根買うなら
農家さんで葉っぱ付きが良いな。
この間行ったら
あと二週間ほどでと言われ
大根のおろ抜きが売っていた。
普通
お店に並ぶのは
葉っぱを切り落とした大根ばかりで
箱に詰める時
葉っぱが邪魔なんだろうね。
だけど
シュトママ は葉っぱ付きのが
出来れば買いたいね。
そして
もっさんみたいな
常備菜を作りたい。
菜飯
美味しいよね💕💕
もっさん から シュトママ
シュトママ💕

大根の葉つき😊
好きで買うけど、我が家で一番大きなボウルにも曲げて入れないといけなくて、洗うのが大変だけどね😅 農家さんからのは 泥も結構ついてるけど、美味しいですよね!

おろ抜き???
なんだろう? と思ったら、間引き大根のことね✨ 間引き大根も 間引き菜も、可愛くて好きです😊

去年、仕事の休憩時間に葉つきの大根を買って、電車で帰るので「持ち帰りやすく葉の所で切ってほしい」とお願いしたら「葉はどうします?処分できますよ」と😳
「いえいえ、むしろ葉が欲しくて(笑)」という会話をしたことが。
お店の方も「美味しいのに要らないって方も多いんですよ〜」って。
なんとまぁ、勿体無い!
仕事の合間に葉つき大根を見つけてしまって、わざわざ買って帰ろうとしている私みたいな人もいるのにね(笑)

菜飯🙌 最上級に美味しいですよね😆
作っておくと便利なのですが、あっという間に食べてしまう😅 馬肥ゆる秋……🐷😂
もっさん😊

あら➰😃❤大根🌱 これ大好き🍀😌🍀
いま大根に葉っぱついてるのがなかなかスーパーには無くて😂

蕪の葉は沢山ついてるのに。😅
大根葉っぱに出会えたら即買いするする。(笑)

でも大根高いよね~💦😱
一番安いのはこちらはキュウリだよ。
😃

大根葉たべたくなったー!😹
もっさん から ☆Yumi☆
ゆみさ〜ん💕

おはよ〜🙌
大根の葉、美味しいよね😊
辛いの苦いの苦手な娘も、これは「美味しいね」と食べる✨

そうそう、大根はあるのに、葉がない😂
私も今回の葉付きを見つけた瞬間、大根よりも葉の色見てたもんね(笑)
蕪の葉でも美味しいけど……大根菜の太めのシャキシャキは 他には変わらないからね。

大根高い😭
キュウリも高いよ💦
安いのなんだろ…キノコ🍄の値段がやっと落ち着いて来たかな😂激安には出会わないけどね。 結局、もやしばかり買ってる🤣🤣🤣

大根菜 出会えますよーに🙏
もっさん
今日大根を市場に買いに行ったけれどオマケは
ついてなかった。残念
もっさん から シュトママ
シュトママ💕

そうなんですよね!
葉付き大根って、出会いですよね〜😭
だから、仕事中でも買っちゃうんですけどね🤣

シーズンはこれからだから!
また良い出会いがありますように😊
シュトママ から もっさん
はーい🙋‍♀️❣️
もぐもぐ! (89)
リスナップ (13)