• お気に入り
  • 116もぐもぐ!
  • 15リスナップ
手料理
  • 2015/02/07
  • 2,785

ウドと白菜の酢味噌和え♪

レシピ
材料・調味料 (2 人分)
ウド
1本
白菜
5枚
煎りゴマ
大さじ3
きび砂糖
小さじ1
麦味噌
大さじ1
大さじ1~2
みりん
大さじ1
少々
作り方
0
ウドは拍子切り、白菜は1センチくらいの幅で切り、一緒にボイルししっかり水分を切る。
1
煎りゴマは、(余裕があれば、少しフライパンで煎り)すり鉢ですり、ゴマが2/3くらいすれたら、味付けします。すべての調味料を入れてまたまたする。
2
2に、1を入れて手でよく和えます。
みんなの投稿 (9)
今年初めてウドを見つけて、酢味噌和えが食べたくなりました。(*´∇`*)

ウドと白菜を、切ってボイルし、しっかり水分を切って酢味噌と和えました。

夕べ、一人で全部食べてしまいました笑笑
koichiさん♪

北海道では、まだかもね。
このウドは、栃木県那須高原産でした。
山菜美味しいですね。
札幌は、雪まつりですね。(ノ´∀`*)
ゆっこさんは、ウドをゲットしたのですね!
こちらも、早いですね!
私、ウドってあまり食べたことないです。ましてや、お料理も、、😅
酢味噌和えにするのですね〜。
今年は、使ってみようかなぁ😊
ゆっこ から yucca@
yucca@さん

私は、実家が高知市内で25年間山菜食べていたので、大好きなんです。
転勤族と一緒になって、転々としましたが、子供の頃から食べていたものは今でも大好きです。
ウドも特有の少し苦味がありますが、ふきのとう食べられれば大丈夫よ!
ゆっこちゃん😃

ウドたぶん 食べた事ないな~💦
ウド あんまり売ってないような。😅

酢味噌和え♥美味しそう✨
酢味噌好きよ☺
おっ!私ウドの酢味噌和えは子供の頃から食べてて大好きだよ(*^▽^*)
味噌マヨ和えとか 先っぽの葉っぱのとこは天ぷらにするとタラの芽っぽくて好き~(*^▽^*)
こっちでも もう出回ってるかなぁ
スーパー行ったら探してみよ♡
ゆっこ から ☆Yumi☆
ゆみちゃん♪

ウドは経験がないのね。
時期的には、これからだからきっと量販店には出てくるよ。
食べた経験がないと、買わないのはわかる~(≧∇≦)
でも、これからこういうのが美味しく感じられるかも~(*´∇`*)
ゆっこ から maichyo
まいちゃん、ウドやっぱり好き~(*´∇`*)
味噌マヨもいいな!
先っぽの天ぷらもよくやってる~(≧∇≦)大好き♪
もう、そろそろ出回るんじゃないかな~!
好きです✨
美味しそう(^o^)
もぐもぐ! (116)
リスナップ (15)