• お気に入り
  • 41もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2023/05/15
  • 169

筍炊き込みご飯

レシピ
材料・調味料 (基準は米3合)
3合
いつもの量
タケノコ
200g
ニンジン
適量
油揚げ
1〜2枚
しょうゆ
大さじ3
大さじ2.5
みりん
大さじ2.5
砂糖
ひとつまみ
ひとつまみ
カツオだし顆粒
5振り
作り方
1
米を研いで、水を吸わせる。
2
タケノコは食べやすい切り方があるので、セオリー通りに切る。
3
ニンジンは千切り、油揚げは細切り。
4
調味料を合わせる。
5
すべての材料を入れて炊く。
ポイント

塩分がちゃんときいているほうがおいしい。
出汁はいろいろありだけど、味見して奥行きが足りなければ、砂糖もひとつまみ。
みりんを入れると美味しい照りが出ます。

みんなの投稿 (1)
またリクエストされて、筍の炊き込みご飯を作りました。

まあ、みんないろいろ好きなように言ってくれるのですよ。

「ご飯もっと硬くして」
「筍もっと大きく切って」
「ニンジンもっと入れて」
「しらす入れて」

しらすは私にとって承諾しかねたのでにきしないことにして、ご飯は前回良い硬め&筍大きめ、味付けやや濃いめで作りました。

翌朝も一膳ずつ食べられるように炊いたはずだけど、全然足りなかった〜。

まあ、みんな美味しいと思ってくれた証拠ってことで。

#混ぜ・炊き込みご飯/お粥 #和食
もぐもぐ! (41)