• お気に入り
  • 25もぐもぐ!
  • 1リスナップ
手料理
  • 2019/09/04
  • 356

今晩は、魚介のスープ(ホウボウ、舞茸、しめじ、カニ爪、アサリ、トマト、レモン、パセリ)、サラダ(胡瓜、紫玉ねぎ、アカモク、インゲン、トマト)、めちゃうま南瓜のポタージュ、ライス

みんなの投稿 (1)
殿様が愛でた魚「君魚」と呼ばれるホウボウは、やんごとなき人々に愛された魚で、非常に美味な白身の魚です。新鮮なものは生が最高です。
今日は、鮮魚コーナーで緑の胸ビレが美しいホウボウ君に出会い、姿造りにするつもりで持ち帰ったところ、気が変わってスープにしちゃいました。

水族館で見たホウボウ君は、胸ビレを広げて、底の方を滑るように泳いだり、胸ビレの下の細い6本の脚で、ゆっくりと底を歩いていました。
水族館で魚を見るのも、お造りが泳いでいる!とまでは言いませんが、いつもまな板の上で見ている魚の生態を見られて、楽しい!

命を頂くので、アラまでしっかり出汁にとって頂きました。

今日も美味しかった!

#晩ご飯 #魚料理 #ポタージュ
もぐもぐ! (25)
リスナップ (1)