SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ましてさんが日本一たい焼をスナップされてるのを拝見して、思い出したのでアップいたします(^。^)
駐車場のフェンスにズラリと並んだホンモノのたい焼。傍らにはこんな看板が掲げられてました。“マイちゃん”の意味がよく分からんが(^^;;
言うまでも無く、その後再度訪れた時には、たい焼も看板も無くなってました(^◇^;)
やっぱりカラスに負けたのかなぁ
貴重なもの見れてよかったねー
確か四国に
鯉のぼりをたくさん
あげるところなかったかなぁ
あの、ノリだったのかしら
確かに貴重な期間だったかも。来た客みんなか写真撮りまくってましたわ(^◇^;)
カラスにタダで持って行かれちゃ商売になりませんよね(^^;;
鯉のぼりの川渡しは、私のお膝元四万十川の催しですよ(-_^)
GW近くになったら渡されるので、その時はプロフの拝見写真にでもしてみますかね(^。^)
日本一鯛焼き…こちらでも、どこかで見たような⁉️
そりにしても、凄いパフォーマンスですね…EXI◯Eもビックリのパフォーマーの面々。
子門真人が見たら歌い出したでしょ〜か…💧
ご苦労様ですm(_ _)m
日本一たい焼は、確か福岡が発祥で関東以西には何店舗か在るんじゃなかったかな。
そのぅ例えの歌手ですが、めちゃ幅広く持ってきましたね(^◇^;)
なんか凄いですね。
お店は潰れてないんですよね。
あれだけデカく日本一を語られると、凄く期待しちゃいますよね。
確かに皮はパリパリで美味しかったですが、もう少し餡が美味しいとよかったなぁ。
でも、流行ってましたよ。
みんな釣られちゃうんですよね。
私も(笑)
たくさんの鯉のぼりの
あの見事な眺め
力強くて
清々しい気持ちになります
ゼヒゼヒ
カバー写真にアップしてほしいわ
わくわくします
勝手に食べ友にしてしまいました(^o^)/
私は、たい焼を一個全て食べられる程の甘党ではないので、一口くらいしか味わってませんが、餡子の種類も幾つかあるんですよね。
確かに日本一を掲げる程の味ではないと思いますが、包み袋とかのコンセプトが人を惹き付ける要因なんでしょうね。
お店は潰れて無いですよ。多分四国ではこの1店舗しか無いと思いますが(^◇^;)
記憶では多分、数十年前頃から始まった催しなんですが、年々数が増えていった経緯はありますね。ただ、最近では数も増えるでもなく、盛り上がりも昔ほどでは無くなった感はありますね。
圧巻する程の力強い写真にはならないかもしれませんが、アップする様に心がけときます。忘れてたら突っ込んでくださいね(-_^)