• お気に入り
  • 29もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2020/09/07
  • 1,033

紅茶香る*とろけるチェリーコンポート入りチーズケーキ

レシピ
作り方
1
型の底面、側面にシートを敷いておく。
タルト台は、型の底面に合わせてカットして敷き込み、型ごと170度予熱で20分焼く。
そのまましっかり冷ましておく。
2
カスタードを作る(できれば仕上げる数時間前)

薄力粉、砂糖をボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。
分量の牛乳のうち30gを入れ、だまにならないようによく混ぜる。
卵黄、紅茶の茶葉を入れ、よく混ぜる。
残りの牛乳、ラム酒、バニラエッセンスも加えて混ぜる。

500Wで1分半チン→1分→30秒→30秒→20秒
の順に加熱し、都度泡立て器で良く混ぜる。

いい固さになったら加熱を止め、ぴったりラップを貼り付けて冷ましておく。
3
別のボウルにクリームチーズを入れ、レンジで軽く温めて柔らかくし、泡立て器でよく練る。
紅茶の茶葉、粉チーズを入れ、だまにならないようによく混ぜる。

大体冷めた紅茶カスタードを数回に分けて加え、都度よく混ぜる。
4
完全に冷めたタルト台に、端に少し隙間を残してコンポートを広げる。
その上にチーズケーキ生地をそっと流し入れ、トップを平らにならす。

170度に予熱したオーブンで35分焼く。
焼けたら型のまま粗熱をとり、しっかりラップして冷蔵庫で一晩寝かせる。
翌日、型から外して皿に移す(^^)
みんなの投稿 (1)
紅茶が香り高い、とろける口溶けのチーズケーキです(*^^*)
生クリームなしでも本当に食感が良いので、お気に入りの配合です。

今回は残っていた瓶入りのチェリーコンポートをたっぷり加え、タルト台はココア味にしました(^^)
クリーミーなチーズ生地と甘酸っぱいコンポート、タルト台のほろ苦さが相性抜群です(*^^*)
もぐもぐ! (29)