• お気に入り
  • 107もぐもぐ!
  • 7リスナップ
手料理
  • 2023/04/27
  • 310

高3娘弁当#272 &母弁当

みんなの投稿 (4)
なぜか今日のお弁当はパンパンです💦
今日は初めて炊いた玄米ごはん。水の量が少し多めに炊くんですね。ちょっとポロポロですー!

レンジでたまご焼き、昨日よりちゃんと形になってきた☺️
顆粒だしより白だしの方が良いのかも❓
こんにちは

玄米のお弁当~😍
美味しそうです😋🍴💕
リンリン から かのり
かのりさん、こんにちは〜❗️

わーい、ありがとうございます💕

でも玄米ごはんを炊く事に慣れていないせいか、ポロポロごはんになってしまいましたよ〜🥹娘から苦情が来ない事を求むー❗️
おはよ〜
昨日はSDどころじゃなかった
たまごやきイイネ(≧∇≦)b

玄米ご飯は
・研ぐとき、お米同士をしっかり擦り合わせて表面に傷をつける
・一晩浸水させる(ぷっくり膨らんで大きくなります)
・炊飯器のお釜に玄米の水位あるはずなので、それに合わせる
・炊くとき、お水にほんの少しのお塩を入れる
・玄米モードで炊く
最低でもやったほうがいい工程です

可能なら1分づきで精米すると、表面に細かい傷がつくので、水の吸収がよくなり2時間程度の浸水で炊くことができます

そして、ミルキークイーンなどのもちもち系のお米を選ぶと、コシヒカリなどの品種よりもちもち美味しくいただけますよ

現役米屋パートより
もぐもぐ! (107)
リスナップ (7)