• お気に入り
  • 168もぐもぐ!
  • 25リスナップ
手料理
  • 2016/07/14
  • 3,653

お肉に気づかれないように そっと作ると美味しい茹で豚 ねぎ味噌ダレで〜

レシピ
材料・調味料
作り方
1
ブロック肉は、フォークでぷすぷす刺して、ジップロックにえきしおと入れる。
ネギの青いところは、包丁で叩いて、薄切りの生姜と入れて、冷蔵庫で一晩ほったらかししておく。
2
鍋にジップロックの中のもの全て入れて、お肉がかぶるぐらいの水と日本酒を入れて、落としぶたを。
中火にかけて、沸々してきたら弱火で、30〜40分ぐらい茹でます。
粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
3
ネギ味噌ダレの材料を混ぜ合わせ、レンチン30秒で完成です。
ポイント

お水から火にかけて、ぐらぐらさせずに火を入れると、柔らかくできます。
つけダレは、お好みのものでどーぞ😊

みんなの投稿 (8)
家族の帰宅時間がマチマチだと、冷蔵庫からサッと出せるものが一品あると便利ですよね〜

今夜は、茹で豚。
そーっと、お肉にバレないように火を入れると、お肉がキュッとしまらずに柔らかくなります😆
今回は、えきしおで下味をつけました。
柔らかさと塩味、旨味がアップしました。さすがは、えきしお✨

つけダレは、甘辛のねぎ味噌ダレにしました。
サッパリな梅肉ダレにしようかと思いましたが、予定変更‼️
レンチンで簡単です✨
きゅうりが合いますよ〜🎵
茹で鶏を作ってくださった、うさかめさん💕
豚バージョンです。
食べ友お願いしますね〜
似たようなものばかりで、ごめんなさい😅💦
たっだいまーんε=ε=ε=(ノ≧∀)ノ 

これも食べたーーーぃŧ‹"ŧ‹"( 'ч' )ŧ‹"ŧ‹"
Mikichan近くにいてくれたら。。。
毎日通っちゃうのになぁ.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.

この茹で豚chan。。。近々りなのご飯に作りたいと
思いまっする(ฅ∀<`๑)てへっ♡
うふふ~♡
我が家も茹で豚にしちゃおー(๑>؂<๑)

食べ友ありがとうございます💕
ツルルン♪な鶏バージョンも活躍中ですが、
昨夜晩ご飯になりそこねたロースちゃんが
冷蔵庫に😁
さっぱり食べれてボリュームもあっていいですね♡

今月で広め隊も御役御免ですね~
なんだか寂しいです……
Miki (^_−)−☆ から うさかめ
うさかめさぁーん❤️こんにちは〜😃

見にきてくださってありがと〜💕✨
代わり映えしないものばかりで、食べ友🔔お願いしちゃって、ごめんなさーい😅

これね、薄くスライスしてあるの。
味噌ダレときゅうりをお肉で巻いて食べると美味しい〜😆✨
夏は、サッパリで栄養のあるもの食べたいものね〜

茹で汁も、またまたスープにしちゃった😅
椎茸を入れてて、冷凍水餃子を入れて、ウェイバーと少しお醤油
冷たい茹で豚と、あったかいスープ、美味しかった〜

そう‼️
ラストスパートは、できないかもだけど、こうしてうさかめさんとお話しできるようになれて、本当に嬉しい💕💕💕
まだまだえきしおの可能性もあるんだろうけどね〜
広め隊が終わっても、これからもよろしくお願いしますね〜😊✨
Miki (^_−)−☆ から Rina
りなちゃーん❤️こんにちは〜(^o^)/
うわ〜✨✨✨
嬉しいお言葉ありがと〜💕💕💕
りなちゃんちが近くだったら、ケーキもアイシングも教わりたい☺️
てか、手っ取り早く食べに行きたい😅
楽しいだろうなぁ〜💗
お肉に気付かれないのがポイントですね✨️
低温は柔らかくできる👍
かかる時間は結果、美味しさへの近道だと思ってます😋♪♪♪
肉は大きく、削ぎは薄くが美味しそう!!
Miki (^_−)−☆ から シロー
シローさん❤️こんにちは〜(^o^)/

最近は、何事も気付かれないようにと思って生きています😅

仕事を辞めてから、ゆっくり過ごすことの大切さをひしひしと感じています。
シローさんの仰る通りお肉、温度と時間でぜんぜん違うんですよね。
卵料理も。
お出汁も手間と時間をかけると、びっくりするほど美味しい。
時間のご馳走ですね✨

まだまだやってみたい事がたくさん
ヒッキーになりますね😅💦

コメントありがとうございました😊
もぐもぐ! (168)
リスナップ (25)