SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
<いちごジャム>
・いちご 1パック(約280g)
・砂糖 100g
・液体塩こうじ 大さじ1
・レモン汁 大さじ1
<みかんジャム>
・みかん 3〜4個(約280g)
・砂糖 80g
・液体塩こうじ 大さじ1
・レモン汁 大さじ1
《作り方》
〈下準備〉
・いちごは綺麗に洗い、へたを取り、ペーパーなどで水気を除いたら縦半分に切っておく
・みかんは皮をむき、すじをできるだけ取り除き、1房を半分に切っておく
・ジャムを保存する瓶とフタは煮沸消毒をしてよく乾かしておく
*いちごジャム、みかんジャムそれぞれ別の鍋に材料を準備し、作り方は同様です。
① 小さく切った果実を鍋に入れ、砂糖を加えたら全体を混ぜ、そのまま2時間置き、果実から水分を出す
② 鍋を強めの中火にかけ、沸騰してアクが出てきたら取り除き、中火のまま15分程煮る
液体塩こうじとレモン汁を加え、約10~20秒加熱したら熱いうちに瓶に入れてフタをして完成。
《コメント》
基本のジャムは果実の重量に対して60%の砂糖を使用しますが、今回は甘さ控えめの約35%のレシピにしています。
液体塩こうじを加えることで、甘味をより強く感じやすくなるので少ない砂糖でも十分美味しく仕上がります♪