• お気に入り
  • 148もぐもぐ!
  • 23リスナップ
手料理
  • 2017/07/31
  • 9,801

もち麦の焼きとうもろこしご飯、バターの香り🌽/We love OmuGi❤︎!

レシピ
材料・調味料
もち麦
1カップ
白米
1カップ
コーン
1と1/2カップぐらい
バター
10g
顆粒コンソメスープ
1個
お湯
150〜200cc コーン炒め用
黒胡椒
作り方
1
コーンを、バターで炒め、顆粒スープ、お湯を加えて軽く炒め煮のようにします。弱火で3分ぐらい。
2
①のバターと顆粒スープのおいしい水分と、コーンを分けます。
3
もち麦と白米、②のスープを炊飯器へ。炊飯器のメモリ通りのお水を足して、炊きます。
4
②で分けたコーンは炊かずに、鍋に戻し、炒めて、軽く水分を飛ばします。
その後、トースターにアルミホイルを敷いて、コーンを平たく並べて、焼きます。
5分強ぐらい、水分がよりとんで、カラッとなるぐらい、軽く焼き色がつくぐらいでも美味しいと思います。
5
ご飯が炊き上がったら、食べる直前に、トースターで焼いたコーンを混ぜ合わせ、お好みで黒胡椒をガリガリ。

出来上がり。
ポイント

コーンはバターと顆粒スープで、軽く炒め煮にして、そのスープはご飯と一緒に炊く。
コーン自体は水分をとばした後、トースターで焼いて、香ばしく✨ 食べる前に、炊き込みご飯と混ぜること。

みんなの投稿 (1)
コーンとバターの香り良いごはんです🌽✨

コーンを、バターと顆粒スープで 軽く炒めて、スープでご飯を炊きました。
コーンは、炊かずに、トースターでこんがり焼いて水分を飛ばして、食べる直前にご飯と混ぜて。

バターコーンの香ばしい香り😌

先日、な●万でいただいた、とうもろこしご飯のとうもろこしが、
やわらかくなく、水分を含んでいないしっかり焼いた感じが美味しかったので、それをイメージ✨

ちょっと洋風だけども 😌
とうもろこしの しっかりした食感は ちょっとだけ 近くなったかも。

もち麦ご飯にも とうもろこしぴったりです 🌽
バターの美味しい風味を、もち麦ごはんが しっかりすって、よい香り😌😌

#大麦たのしみ隊 #もち麦 #もち麦ごはん #はくばく #もちもち#とうもろこし #とうもろこしご飯 #焼きとうもろこし #バター #バターコーン #香ばしい
もぐもぐ! (148)
リスナップ (23)