• お気に入り
  • 37もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2018/10/23
  • 1,500

秋、旬のキノコもいっぱい。簡単けんちん汁

レシピ
材料・調味料
鶏もも肉(食べやすい大きさに切る)
1枚250㌘
舞茸えのきしめじ
各100㌘
椎茸
3~4枚
大根(1㌢幅いちょう切り)
150㌘
人参(1㌢幅いちょう切り)
50㌘
みりん
各大2
醤油
大4
小1/2
白菜(食べやすい大きさに切る)
150㌘
油揚げ(食べやすい大きさに切る)
1枚
4カップ~
和風だしの素
大1
長ネギ(斜め切り)
1/2本
万能ねぎやお好みの薬味
サラダ油
適量
作り方
1
鍋に適量のサラダ油を馴染ませ加熱したら①を入れキノコがしんなりするまでじっくり炒める
2
②を加えひと煮たちさせたら③を加え蓋をし7分~10分中弱火で煮る水は4カップで煮てますが 煮詰まり足りなければもう1カップほど足して◎
3
万能ねぎを散らして出来上がり♪ 一味、七味唐辛子をふったり、柚皮をちらしても◎ キノコの旨味も◎な具だくさん♪ご飯のおかずにもなる 簡単 秋らしいけんちん汁です♪
みんなの投稿 (1)
いつもお立ち寄り
ありがとうございます

こういう汁物って
有り合わせ食材で作ったり
味付けも目分量、適当で作れる物ですが、

せっかく作ったので
レシピ 書いてみました。

早く
目標の投稿数にしたいのもあって。笑

ほっこり 普通に旨い!
定番安心menu~。笑笑笑
もぐもぐ! (37)
リスナップ (5)