• お気に入り
  • 115もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2012/07/07
  • 3,950

自家製ハム 完成しました✨ その③

レシピ
材料・調味料
作り方
1
ピチットに包まれた肉を、シーラーで真空パックする
シーラーを使わない場合は、ジップロックの袋に入れて、出来るだけ空気を抜く

2
出来上がりの形を想像しながら
袋の上からギュウギュウと押し付け形を整える
3
炊飯器に被るくらいの水を入れ、温度70度で2時間にセットする

炊飯器の温度と時間の設定機能を使わない場合は、鍋と温度計を使い
こまめにチェックする
4
タイマーが鳴ったら 取り出して冷水にて冷やし、冷めたら冷蔵庫に入れ
一晩寝かせて出来上がり✨
ポイント

加熱温度が75〜80℃を超えると
肉が硬くなりますので、気を付けて下さい
豚肉の殺菌温度は、63℃以上と言われています

これ
は、あくまで豚肉の‼ です
病原性大腸菌O157等の死滅温度ではありません


みんなの投稿 (65)
うっすらと綺麗なピンク色に仕上がりました✨✨✨ 私は炊飯器で、68℃で2時間です
燻製を掛けていませんが、十分に美味しいハムに仕上がりました✨
見るからに美味しそう♡(•ु​⁼̴́³​⁼̴́•ु)
厚めにお願いします😍👍
To: mikisawa
みきやんさん( ̄^ ̄)ゞ了解です😊
パンに挟みますか?
それともつまみで?
すごい!こんな綺麗に出来るなんて(゜ロ゜)
私も厚めにお願いしまーす\(^o^)/
レシピ参考にさせて頂きます!!
To: xxxxemixxxx さん
今なら厚切りし放題😱✨✨
朝ご飯に間に合うように❤
パンに挟みます( ̄^ ̄)ゞ
To: mikisawa さん
🙆オッケーで~す✨
やった😁✨✨
あたしにも食べさせて下さいね~
みきやんさんの美味しいパン🍞✨
だぁいすき(((o(*゚▽゚*)o)))
いつか叶うならパンとかっぴーハムでコラボしたいですね😍❤
あ、みきやんに「さん」はなしでいいですよ( ´ ▽ ` )ノ
To: mikisawa
みきやんさん😂✨✨うれし~
✨🍞(=´∀`)人(´∀`=)🐷✨
To: mikisawa
オッケーで~す😄
みきやん\(//∇//)\きゃ✨照れる~
かっぴーさんほんとのお名前なんて言うんですか??
秘密のアッコちゃん (●′艸'●)?
To: mikisawa
はい( ´ ▽ ` )ノ
中野 聖瑛子 なかの せえこ
です😊
9100は、旧姓 工藤 のことでした

改めまして😊よろしくです🐸✨
To: see9100
せえこチャン😍❤
珍しいですね💓せいこはよく耳にする名前だけど
覚えちゃった♡(•ु​⁼̴́³​⁼̴́•ु)
こちらこそよろしくです🎵🎵
To: mikisawa
でしょ~みきやん あたしもまだ
同じ名前の人とあった事無いの💦
何処かにいるのかなぁ😁
To: see9100 カッピーさんこんばんは(^з^)-☆凄いですね!ピンク色で美味しそうです。炊飯器って家庭用のやつですよね?温度設定とか機能が無い場合は温度計でやるしかないんですね。あともう少し楽しみに頑張ります(^з^)-☆👊
To: yukipon
ゆきちゃんおはよう~( ´ ▽ ` )ノ
そう言ってもらえるととっても嬉しい♫
ゆきちゃんにも一つ味見してもらいたいな😊🎵
To: yukipon ゆきちゃん
ありがとう(=´∀`)人(´∀`=)
自家製ハムなんてスゴイよ せえこちゃん💓(って私も呼ばせて😁)
新鮮だし、見るからに美味そうなピンク色💗 子供の頃は厚切りハムは贅沢品だった.....今もか💦
だから、こんなの作れるせえこちゃん尊敬~👏✨
To: dodonsan
まーたんさんおはようございます♫
はい、なるべく大きめの鍋に、水からいれてゆっくりと75℃まで加熱します
75℃迄上がったら、火を止めてしばらく放置し、温度を見てまた加熱……を何度か繰り返して下さい
80℃を超えると肉が硬くなりますので、越えないように注意して下さいね。
大きい鍋の方が温度を保てる時間が長くなるので オススメです。
あたしはたこ糸を使いませんが、さらしで巻いて たこ糸で形成するのもイイです が、個人的にはそのままの形がすき♫
あたしが使っているのは、家庭用の炊飯器です
To: tomoko0119
ともちゃん おはよう~☀☀
そんな~💦あたしのはホントにお手軽ハムなの😁💦💦
あたしがするのは、計って 冷蔵庫に入れて 炊飯器の温度と時間をセットするだけ(^^;; 簡単に出来るよ
😁恥ずかしなってきた😱💦
あ、
“こ” は外して欲しいなぁ😁✨
To: see9100 じゃ、せえちゃんで🎵 うんにゃ(*`へ´*) 手料理に恥ずかしいものなんて一つもあらしまへん(何処出身や?笑)✊
現に私は目からウロコ👀お勉強になったもん😊料理って化学の実験みたいなとこあるよね❕
お菓子なんて特にそうだけど。
みんなのお料理みて、長く?💦生きてきても、まだ知らない物や食べたことない味など、とーっても刺激になるので、SDはホント楽しいです。
なんか朝からダラダラごめんなさい💨
今日も一日良い日でありますよーに(((o(*゚▽゚*)o)))
To: tomoko0119
ありがと~ともちゃん🎵
お菓子は作れないけど、実験料理大好き( ´ ▽ ` )ノワクワクするよね~

あたしはもSDのおかげて毎日とっても楽しく、刺激を受けてます✨
ともちゃん💚これからもよろしくです( ̄^ ̄)ゞ
おはようございます( ´ ▽ ` )
ハムできたんやねー😍😍秘かに楽しみにしててん 笑
すっごく美味しそう!まずは何もつけずそのまま味わいたいなー
seeはお名前やってんねー😊「見る」かと思ってたよ(^_^;) 私も覚えちゃった❤❤
To: fuyuming
ふゆみん おはよう~😊
暴露ちゃった😁✨✨🎵
楽しみにしててくれたんだぁ♫嬉しいな
そうそう💛先ずはそのまま☝🙏
おはようございます!
いつぞやのハム、仕上がったんですね。綺麗なさくら色ー(*´д`*)

わたしにも厚切り、おねがいしやす!まだ残ってるかしら?😁
To: uzumaki1220
おはようさんです まっきーちゃん😃
もちろんあります😄✨✨塊を齧っちゃう⁇
わぁ♡とってもキレイですね\(^o^)/
ハムを手作りされるなんてすご過ぎです(*☻-☻*)
手作りハム🌸美味しそうです❤
厚切り1枚くださ~い😊
To: see9100 カッピーさんおはようございます。肉は水から入れていいんですか?自分のが早くたべたいです(^з^)-☆
かっぴ〜チャンおはよ〜♥
出来上がったんだね♥
おいしそぉ♥
🍺でカンパ〜イ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
To: かっぴーちゃん
塊を齧る…😍😍😍
野獣のよーに齧りたいっ🐯✨❤😄
To: nanakko さん
ありがとうございます♫
食べる事に目が無いもんで(#^.^#)
美味しくできて 良かったです✨
To: see9100 さん♪
わかります♡
おいしいものを食べるための苦労は大変に感じませんよね(≧∀≦)
To: macko
まっこーさんも 厚切りですね✨✨
皆さん厚切りがお好きですね~♫
あたしはまるごと齧りたい(#^.^#)
To: dodonsan さん
はい( ´ ▽ ` )ノ水から入れてOKです
あたしも、まーとんさん家のハムに早く会いた~い(((o(*゚▽゚*)o)))
To: chocopaku
😳✨✨めぐちゃん✨🍺✨朝からですか(((o(*゚▽゚*)o)))
うひゃひゃ~🐸🎶🎶
To: uzumaki1220
そう‼今こそ あたしと一緒に ケモノになろう💨💨💨
うは〜、遂に完成ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
生の時点からすでに美味しそうでしたが、出来上がりはさらに美味しそうです😊✨
To: nanakko さん
ホントに😊✨✨
それを感じるのは 手間ひま掛けて作ったのを、あっという間に食べ終わっちゃった時😳😁💦💦
はぁ~ もう 終わっちゃった😓もっと味わって食べれば良かった…ってヽ(´o`;
キャー!完成してるっ💗💚❤
かっぴーちゃん素晴らしい〜👏👏👏 どんな味かほんとにほんとに食べてみたいっ😍😍😍
To: angie74 キャーキャーわたしも、あんちゃんと一緒にかっぴーちゃんちに、食べに行く~✈
昨日、iPhone使えない状態になって、来れなかったの~。昨日のケーキも、やっと、UPできたよ。😊
To: KENZY1229 さん
ありがとうございます♫
今回も大成功( ̄^ ̄)ゞです
まだ第2.第3が冷蔵庫で待機中です
そのうち ひと塊りいかがですか😁
To: angie74
あんちゃんありがとう💛💛💛
お待たせしましたが、やっとの顔見せです( ̄^ ̄)ゞ
コレは 肩ロースにスモークパウダーと黒胡椒が入っていますよ♫

はーい( ´ ▽ ` )ノ厚切りですね😊✨
To: momomurasaki ももちゃん来てきて~っ😊🎶🎶
ケーキ見てきたよ♫
HM使ったのは、なかなか思う食感にならなくて……なんだけど、ヨーグルトを使うとイイかも☝✨✨
私のハムも完成しました!✨
後で見てみて下さい!美味しくて、1週間がかりで作りあげる喜びに感動しています(;_;)
チョット加熱具合がコレでいいのか?心配で、200gづつにカットして更に1時間加熱してみました。
私は電気圧力鍋の保温で始めたけど80度超えを予感して、スイッチOFFしたり、温度計もなく、ハンパな加熱工程になってしまいました💦炊飯器を持ってないので、次回は温度計とピチットを買っもう一度トライしてみます😊
To: petitparis
まろんちゃん こんばんは♫
遅くなりました🙇💦💦
電気圧力鍋なんてのがあるんですね😳✨✨初めて知りました♫
各メーカーをちょこっと 調べてみました。
製品によっては、保温機能があるみたいですね~
一般的な炊飯器の保温温度は、70℃らしいので、圧力鍋の保温温度も、特に設定が出来ない製品の場合は、やはり70℃あたりだと
思われますそれならば、やり易いですよね?
ピチットはお使いになられる事をオススメしますよ~お肉やお刺身の解凍にも使えるし…😊
こんばんは(o^^o)
やっと見つけました(*^◯^*)
第三章まであるのですね🎶
二章で止まってて、コメント読み続けたら、明後日完成って書いてあって(o^^o)

すんごい綺麗ですねー🎶
私もこんな風に作れたらなぁ😊
お店で買わなくなりますねー(^o^)
本当素敵なレシピありがとうございます🎶作れるか自信ないけど、挑戦してみます( ̄^ ̄)ゞ
おぉー!
上がってたから見れた
手作りハム!✨
かっぴーちゃん
ほんと細かい✨👏
凄い👏👏 👏 いいお肉が手に入ったらつくってみたい💪😊
To: chocolat3 さん♫
おはよーございます( ´ ▽ ` )ノ
😁見つけてくれて ありがとうございます👯🎶🎶
今もまた、仕込んでますよ~
日にちはかかりますが、手間はさほど掛からないので、
気が向いたらやってみてね~🙆🎶
To: hoiboo ほづちゃん💓
ありがとう~( ´ ▽ ` )ノSDって
面白いね~🎶🎶いろんな人が
見てくれてて、リスナとかもしてくれるから 半ば忘れかけた頃に
自分のハムとご対面~👯🎶🎶
To: u2moma さん💓
おはよーございます( ´ ▽ ` )ノ♡
良いお肉じゃなくっても🙆💓
あたしはいつも、スーパーの特売
85/gの輸入肉ですよ~😁🎶🎶
To: chocolat3 さん♫
リスナありがと~ございます👯🎶
To: see9100 💓
そーなのー😳 じゃ、気負わずやってみよっかな😊
To: u2moma さん💓
そうそう🙆
あんまりお金を掛けずに 楽しみながら、美味しいモノを作って食べたいんです😁💦🎶🎶
To: see9100 💓
😉✨
今朝みんなのSD見てたらお腹空いてきちゃった😄
To: u2moma さん💓
良い事だわ~o(^▽^)o
しっかり食べてね🍙🍞🍳🍔🍟
To: see9100 💓
ほ〜い😄 実は、夕べからフレンチトースト仕込んであるの😁 シミシミが好きなんです。カルピスバターに、メープルでいただこうと考えてます👍
To: u2moma さん💓
カルピスバター美味しいよね~😍
早く焼いて~(((o(*゚▽゚*)o)))
To: see9100 💓
😁👍
おー ありました✌
やっぱり、ハム作りは大変だ〜
いつか、チャレンジしたいわ
えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ
無事ハム完成しました〜^ ^
めちゃくちゃ感動で〜す。
レシピとアドバイス、ありがとう〜^ ^
To: tsuba2008 つばちゃん💕
見て来たよ‼
めっちゃ美味しそうだった
あたしも又仕込もうかな💕
もぐもぐ! (115)
リスナップ (5)