SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
あー美味しかった〜楽しかった〜🎵
ママ友のお土産に、昨日の夜焼きましたー💗
初めて作ってみたので、味見してダメだったら違うもの作り直そうとダメもとで実験!笑
でも、美味しくできたからよかったー♪
作り方は、さつまいもの分をバナナにし、あとは分量全く同じで、ココアパウダー30g追加しただけなので、つくフォトにしました✨
今、友達からラインきて、しびれるほどおいしーをいただき、めっちゃ嬉しい😍😍😍
薩摩芋のつくフォトしてくれたともちゃん、みきちゃん〜食べ友お願いね💗
私もさっきおから料理UPしました✨
勝手に親近感❤️
おからケーキもおぃしそぉです((o(´∀`)o))❤️
見に行くねー🏃
おからは使えるねー🎵
リスナもありがとう😍
ココアバージョンの方はもっと簡単だよー♪バナナ潰すだけだから!
マフィンだと焼き時間も少し短くてすむし、食べたいときにすぐ出来ちゃうのもいいね〜✨
リスナもありがとう😍
お友達に喜んで貰えて良かったね〜💕🙌こんな美味しそうな、マフィン、食べたい〜\(//∇//)\上のナッツも良いアクセントだね!おから、買った事ないから、今度作ってみようかな!
私は、お芋さんでしたが
あのしっとりした仕上がりのココアバージョンも想像するといいですね
子供ウケしますね😊
おからと米粉の組み合わせ〜オススメだよー♪
翌日もしっとりフワフワのままなの!
おからは他の料理にも使えるから是非チャレンジしてみてー💗
リスナもありがとう😍
そうなの、やっぱり子供はココア系の方が好きかなー♪
バナナが薩摩芋のかわりになってる感じで、レシピはほとんど変わらないから、またおからちゃん余ったときとかに作ってみてね!
リスナもありがとう😍
ココアバージョンの方が簡単ならそっちがいいかなー?
どっちも簡単だけど、薩摩芋はキャラメリゼの薩摩芋作ったり、パウンド生地は薩摩芋裏ごしする手間があるけど、ココアバージョンはボールの中でバナナ2本潰して、そこにどんどん材料加えて混ぜて焼くだけだから、こっちの方が楽かも!
トッピングは好きなので大丈夫だよ〜ナッツでもチョコでもバナナでも💗
リスナもありがとう😍
ひとつください(笑)
しびれたい❤️
簡単だからよかったら作ってみて♪
リスナもありがとう😍
バナナ入りってのも、👍
材料あるとき作ってみてね♪
リスナもありがとう😍
最強、しっとりになりそう♡
おから、買ってこようかな♪
米粉は、頂いてたから(*^^*)
マフィンは、日持ちするし
常温保存できるからいいですよね(*^^*)
この生地ね、ふわしっとりでおいしいよー♪
リスナもありがとう😍
私も、よだれ出てるょー😂💗