• お気に入り
  • 133もぐもぐ!
  • 27リスナップ
レシピ
材料・調味料
ぶりのあら(米粉をまぶす)
1パック
ピーマン黄パプリカ
茄子キュウリ
人参(レンチンしておく)
玉葱
米油(炒め用)
大匙1
新生姜漬けの甘酢
大匙2
減塩醤油
大匙1強
ケチャップ
小匙1
粉末がらスープ
小匙1
胡麻油(最後に回しかけ)
ポイント

○の調味料は先に合わせておく

みんなの投稿 (9)
お買得のぶりのあら🐟を使ったある日の晩ごはん
米粉をまぶしてフライパンで揚げ焼き
ピーマン、茄子、パプリカ、玉葱、人参、キュウリを炒め甘酢で絡め、胡麻油を一回しで完成~🎶
甘酢は新生姜の甘酢漬けのお汁を再利用
お醤油と隠し味のケチャップで味付けしました

#夏野菜#ぶり#鰤#炒め物#甘酢炒め #再利用
#箸の日(8月4日) #晩ごはん
こんばんは♪

今夜我が家もぶりでした
(=´∀`)人(´∀`=)

照り焼きですけど😅

夏野菜たっぷりいただけるお魚メニュー♡

〜南蛮漬けくらいしか思いつかない私とは大違い!


彩りも鮮やか✨✨✨


米粉に甘酢と隠し味のお醤油とケチャップで日本生まれの中華‥酢豚や海老チリにも通じる美味しさを連想しちゃう。

ほんと、美味しそう💕💕
fumfum から とんちん
とんちんさん♪
こんばんは😃🌃

とんちんさんはぶりの照焼きでしたか‼️
私はぶりのあらでお恥ずかしい~💦
でも、新鮮で身の多く付いたアラだったので
買って帰りました😄
しかも、、新生姜漬けた
甘酢が勿体なくて💦貧乏性がまた恥ずかしい

でも美味しそうと言っていただけて
嬉しいです🥰ありがとうございます❤️
fumfumちゃん❤️こんばんは✨

夏野菜たっぷり使ったぶりのあらの甘酢炒め美味しそう😋

甘酢を新生姜の甘酢漬けのお汁を再利用するとこが凄く素敵だね✨

私も最近は米粉をまぶして
お料理することが多くなったよ⤴️
少しでも油の吸収避けたいしね
∵︎ゞ(≧︎ε≦︎●︎ )プッ

ガッツリと食べたい一品だね
。.:*.゚☆︎(●︎´∀︎`●︎)ニコ.゚☆︎.。.:*.゚
fumfum から いっちゃん
いっちゃん💕
こんばんは😃🌃

ありがとうございます❤️

たまたま、ぶりのアラGETしたので
冬場だとぶり大根とかにするんだけど
家にあった夏野菜使って炒め物~👍
新生姜漬けたお汁使って味付けは
たまにやってます♪棄てるの勿体なくて

米粉をまぶすこと私も多くなりました❗
米粉使い、もっと上手になりたいわ☺️
お買い得なアラが豪華なおかずに大変身~😍
流石はfumfumさん✨
良さげなアラに出会ったら作りたい🎵
fumfum から みったん
みったんさん💕
おはようございます🌞

新鮮だし、食べやすそうなアラだったの!
これはお買い得だわ~🙆とGET
ちょうど使いたい新生姜の甘酢があったので
大変身して美味しくいただけました🎶

みったんも良さげなアラと出会えますように🐟

いつもありがとう😆💕✨
今からお仕事気分良く頑張れます😆👍❤️
おはようございます٩(*´꒳`*)۶

ぶりとたっぷり夏野菜の甘酢炒め
めっちゃ美味しそう😊😊😊
(❁´ω`❁)*✲゚*

彩り綺麗で食欲そそります😋😋😋
(*´罒`*)♥ニヒヒ

素敵な週末を
過ごしてくださいね︎💕︎💕
fumfum から からあげビール
からビーさん🎶
こんにちは☀️

いつもありがとうございます💖

ぶりのアラ🐟で作りましたが(庶民😂)
甘酢とマッチして美味しかったです!
夏野菜もたっぷり食べましたよ☺️

今、お昼休み~🙆
午後からもお仕事頑張りま~す
嬉しいコメントありがとうございました
もぐもぐ! (133)
リスナップ (27)