SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
解禁後すぐより、サイズが少し大きめになっているので、魚の形がくずれにくく炊きやすいので、私はこのくらいの時期、値段のがいいかな〜。
生姜たっぷりめ、醤油多めの、砂糖少なめ。
今年は本気にいかなごのお値段が高かったですよね😱⤵️
解禁日にスーパーへ行って、びっくりして買わずに帰って来ました😅
でも、今年はくぎ煮を頂けたので、うちは炊かずにすみました😊
最近は、やっと千円切りましたね‼︎
私もそれを買って、今年は釜揚げにしました💕
兵庫の春と言ったら、やっぱりいかなごなんで、楽しみたいですよね〜🌸
かき揚げとか気になるけど、なんとなく、くぎ煮ばっかりになってしまいます^_^;
もうすぐ終わりかな〜。
どうなんだろ。
でも、もう一回くらい炊きたいなぁ。
兵庫の春の特権、存分に満喫しましょうね(*´艸`*)
保存用で、味付け濃い目なので、生姜たっぷりが美味しいんです〜。
まだ冷凍庫にあるので、大切に頂きますね(#^^#)