• お気に入り
  • 106もぐもぐ!
  • 8リスナップ
手料理
  • 2014/11/03
  • 3,232

林檎のサルシッチャ~チーズバーガーじゃいのよぉイタリアーンなの

レシピ
作り方
1
リンゴを半分にカットして
芯をスプーンでくりぬいて砂糖を振りかけて
赤ワインをかけてマリネしておく
2
玉ねぎはすりおろしてサルシッチャの材料を
粘りがしっかり出るまでよく
捏ねる
出来たら半日寝かせる
3
リンゴの穴の中にサルシッチャの種を空気を抜いて詰める
タネは余るので
オーブンシートにくるんでブンブンして
はしっこをネジネジ中尾彬して
空気を抜いて
電子レンジで加熱すると簡単サルシッチャの出来上がり
ハンバーグより簡単で
なかなか気に入ってます
4
200℃のオーブンで
リンゴがくったりするまで焼く
サルシッチャが焦げそうなら
アルミホイルをかぶせる
5
出来上がりに
好みのチーズをそえる
わりと塩気のあるチーズがあいます
パルメジャーノなどおすすめです

今回はチェダーとピザチーズにしましたが
パンチがちょっと足りないなぁと思いました
6
リンゴの焼き汁とマリネしたときの
汁をバルサミコ
塩ひとつまみを加えて煮詰めて
リンゴの蓋になる部分に
からめて
サルシッチャの上にかぶせる
ポイント

リンゴはマリネしておくと美味しくなると
中川シェフの焼きリンゴの極意を
こちらにもいただきました

サルシッチャのスパイスは
好みで配合をかえて下さい

余ったサルシッチャのタネは
オーブンシートでくるんで
電子レンジ加熱して調理すると簡単です

みんなの投稿 (7)
中川シェフの焼きリンゴのレシピで
リンゴをマリネしてから焼くという極意を教わったので
マリネしている間に
サルシッチャを作り
中に詰めてから焼き上げてみました

マリネは赤ワインを使いました
サルシッチャの塩気は強めにして
甘い焼きリンゴとスパイスのきいたサルシッチャ
焼いたときにでた汁を
煮詰めてソースをつくり
蓋になるリンゴの上にコーティング
今回はチェダーとピザチーズでしたが
パルメジャーノみたいに塩気のある
チーズがよくあいます
甘じょっぱいメインになるリンゴの料理です
うーむ、ビジュアルは
ハロウインみたいやなぁ、、、
チーズのおばけですね《*≧∀≦》笑

お洒落な料理(*´∀`*)
美味しそうです(≧∇≦)

フォローありがとうございます(*^^*)
まーぶる から yu.uy
どうしてもね、洒落たことしても
最後で落ちをつけてしまう、、、
残念なお笑い体質
ますます素敵《*≧∀≦》
パーフェクト😄🎉
まーぶる から Chef 中川浩行
感涙ウルルルル
もぐもぐ! (106)
リスナップ (8)